白ワインに!鶏のワイン煮マスタード風味

林ゆう子 @cook_40017241
簡単で失敗もなく美味しいワインに合う一品ができます。マスタードの酸味が爽やかでこれからの季節よく冷やした白などにいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
大人数の集まりで本当はローストしようと思っていた鶏を時間がないので鍋て適当に煮てみました。粒マスタードが余っていたので使ったのですが大好評だったのでレシピにしました。
白ワインに!鶏のワイン煮マスタード風味
簡単で失敗もなく美味しいワインに合う一品ができます。マスタードの酸味が爽やかでこれからの季節よく冷やした白などにいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
大人数の集まりで本当はローストしようと思っていた鶏を時間がないので鍋て適当に煮てみました。粒マスタードが余っていたので使ったのですが大好評だったのでレシピにしました。
作り方
- 1
鶏は一口大にきって、塩・こしょうする。たまねぎは薄切り、にんにくも薄切り。
- 2
これにローズマリーの葉をいれてオリーブオイルを適量かけて2時間くらいジプロックなどに入れて冷蔵庫でおいておく
- 3
鍋にバターを大1(分量外)を入れて鶏をいれて両面少し焼き、ひたひたになるくらい白ワインを入れて、ブイヨンをいれて20分くらい煮る。ここにマスタードを加えて更に10分くらい煮てできあがり。
- 4
この日私はブラックオリーブのスライスをマスタード投入時に一緒にいれてみました。美味しいですよ!
- 5
でもって、マスタードも大5くらい入れたかも…まあ、あとから足してもいいですしね。
コツ・ポイント
マスタードの量はお好みで。もう少し大きめに切ってお皿にそれぞれ盛り付けてもいいでしょう。今回は大人数用だったので…2人だったら2枚でいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17575098