超簡単!豆腐ツナ丼

piano_girl
piano_girl @cook_40056529

遅く帰宅して、有り物でぱっと作りたい時のレシピ。調味料も麺つゆを使ってしまいます。

超簡単!
このレシピの生い立ち
本当は親子丼が食べたかったのですが、鶏肉がないので断念。お腹ぺこぺこで帰宅した時に、短時間で冷蔵庫にあるもので作りました。

超簡単!豆腐ツナ丼

遅く帰宅して、有り物でぱっと作りたい時のレシピ。調味料も麺つゆを使ってしまいます。

超簡単!
このレシピの生い立ち
本当は親子丼が食べたかったのですが、鶏肉がないので断念。お腹ぺこぺこで帰宅した時に、短時間で冷蔵庫にあるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豆腐 半丁
  2. ツナ 1缶
  3. 中1個
  4. 水菜 適量
  5. 海苔 適量
  6. 砂糖 適量
  7. ご飯 200g
  8. 麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    水菜、豆腐を適当に切る

  2. 2

    お鍋に、お水と麺つゆを煮立てる

    お好みでお砂糖を入れる。(味見をしつつ量を調整)

  3. 3

    水菜(葉の部分を残す)、豆腐、ツナ鍋に入れ、ざっくり混ぜながら火を通す

  4. 4

    水菜の葉の部分を入れて数秒したら、溶いた卵を円を描くように入れる

  5. 5

    ご飯をよそった上に、4をのせる。

    刻んだ海苔をかけて完成!

コツ・ポイント

たまたま水菜があったので使いましたが、三つ葉の方が香りがあって美味しいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
piano_girl
piano_girl @cook_40056529
に公開
こんにちは。少しはお料理してみようかと。美しく、美味しい料理を作るのが目標。がんばりますよー。
もっと読む

似たレシピ