【ノンオイル】白菜×豆腐×ツナ丼【簡単】

salasa109 @cook_40078510
材料をレンジでチンした後、フライパンで調味料を絡るだけの中華風丼。ノンオイルだけど美味しいよ❤
このレシピの生い立ち
脂質を控えたいけど中華が食べたい家族へ ※1人あたり171kcal・塩分2.3g(具のみ、ご飯除く)
【ノンオイル】白菜×豆腐×ツナ丼【簡単】
材料をレンジでチンした後、フライパンで調味料を絡るだけの中華風丼。ノンオイルだけど美味しいよ❤
このレシピの生い立ち
脂質を控えたいけど中華が食べたい家族へ ※1人あたり171kcal・塩分2.3g(具のみ、ご飯除く)
作り方
- 1
豆腐に重しを乗せ30分ほど水切りをした後、食べやすい大きさに切る(大きめ)
- 2
白菜を食べやすい大きさに切り、6割くらい火が通るようにレンジでチン(600w4分位)
- 3
②の白菜に①の豆腐を入れ豆腐が温まる程度にチン(2分位)
- 4
フライパンに③とシーチキンと★の調味料を入れ火にかけ温まったら水溶き片栗を入れ具のできあがり。ご飯にかけたら完成です。
コツ・ポイント
白菜をチンした時に出る水分もフライパンに入れてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
ポン酢で!豆腐と野菜の冷やしツナ丼 ポン酢で!豆腐と野菜の冷やしツナ丼
切って、レンチンして、混ぜるだけ!野菜とポン酢効果であっさり、さっぱり〜!暑い季節でもご飯が美味しく食べれるで〜!!3つ子のビッグボス
-
-
-
簡単☆時短 なすツナ丼♪おつまみにも 簡単☆時短 なすツナ丼♪おつまみにも
調味料は2つだけ☆余っちゃったツナ缶と栄養たっぷりなすを合わせて絶品どんぶりに♪ご飯無しでおつまみにも☆ お菓子好きな中学生
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17706252