バンズから手作り!ベーコンレタスバーガー

菜っ葉組
菜っ葉組 @cook_40056572

料理番組を見て手作りしたくなったベーコン&レタスバーガー。バンズは「ゆうちくん」さんのレシピを参考に。思ったより短時間で美味しいハンバーガーができました!

このレシピの生い立ち
料理番組で見た手作りバーガーに触発されました。チーズやマヨが苦手なので、お店のベーコン&レタスバーガーは憧れの存在(笑)。「ゆうちくん」さんの簡単で美味しいバンズレシピに出会えたこともラッキーでした。

バンズから手作り!ベーコンレタスバーガー

料理番組を見て手作りしたくなったベーコン&レタスバーガー。バンズは「ゆうちくん」さんのレシピを参考に。思ったより短時間で美味しいハンバーガーができました!

このレシピの生い立ち
料理番組で見た手作りバーガーに触発されました。チーズやマヨが苦手なので、お店のベーコン&レタスバーガーは憧れの存在(笑)。「ゆうちくん」さんの簡単で美味しいバンズレシピに出会えたこともラッキーでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(ちょっと多めですが)
  1. バンズ(byゆうちくん) レシピID:354207
  2. 牛ひき肉 200g
  3. 玉ねぎみじん切り 1個分
  4. ケチャップ 適量
  5. 醤油 小さじ1
  6. レタス 大きい葉を3枚くらい
  7. トマト 1/2個
  8. ベーコン(スライス) 2枚位(お好みで)
  9. 塩、胡椒 少々
  10. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに牛ひき肉を入れ、塩・胡椒を気持ち多めに入れ、手でよくもみ込む。2等分にし、丸く平たくし(パテ)、ボウルの内側にくっつけておく。

  2. 2

    フライパンを熱し、オリーブオイル、玉ねぎのみじん切りを投入、塩を少々加えて、弱火で透明になるまでじっくり炒める。透明になってきたら、玉ねぎ全体に絡む程度のケチャップを入れ、醤油を加える。絡んだらボウルに取り出しておく。

  3. 3

    レタスはバンズのサイズに合わせてちぎり、水気をキッチンペーパーで拭き取っておく。トマトは種を取り、薄くスライスする。

  4. 4

    よく熱したフライパンにオリーブオイルを少量、パテを焼く。フライパンに乗せた時点で、再度、塩・胡椒をすると、風味が増して美味しいと思います。

  5. 5

    ベーコンを焼きます。カリカリにして食感を楽しむ、少しだけ焼いてジューシーさを楽しむ、などお好みで。魚焼きグリルで油を落としながら焼くのがオススメです。

  6. 6

    バンズを半分にスライスし、切り口を下にし、フライパンで焼き色をつける。トースターや魚焼きグリルでも片面が焼ければOKです。

  7. 7

    あとは好きな順番に挟みましょう!ちなみに今回は、下からバンズ、レタス、パテ、ケチャップ玉ねぎ、レタス、トマト、カリカリベーコン、レタス、バンズ、でした。

コツ・ポイント

トマトの残り半分の使い道がなければ、細かく刻んで玉ねぎと一緒に炒めても美味しいと思います。パテは塩・胡椒を効かせることで、バンズ、レタスの間での存在が生きてきます。私はチーズ・バター・マヨが苦手なので挟んでいませんが、もちろんお好みで。つぶマスタードも入れたいところです。結構なボリュームになりますが、手作りバーガーは格別です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
菜っ葉組
菜っ葉組 @cook_40056572
に公開
皆さんのレシピを参考にレパートリーを増やしていきたいです。チーズ・バター・牛乳が苦手。でもヨーグルトは大好きです。好き嫌いの多い私ですが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ