うちで割って梅

beran
beran @cook_40023534

我が家の定番!この季節に必ず作ります。
甘くて酸っぱくて・・・
お弁当に最適です♪
このレシピの生い立ち
娘のお友達のおばあちゃまが漬けるあま~い梅。
試行錯誤の上?やっと完成しました。

でも、あの味はまだ再現できません・・・

うちで割って梅

我が家の定番!この季節に必ず作ります。
甘くて酸っぱくて・・・
お弁当に最適です♪
このレシピの生い立ち
娘のお友達のおばあちゃまが漬けるあま~い梅。
試行錯誤の上?やっと完成しました。

でも、あの味はまだ再現できません・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 1kg
  2. グラニュー糖 400g
  3. 白砂糖 100g
  4. 焼酎 1カップ
  5. 赤しそ 1束
  6. ☆塩 適量

作り方

  1. 1

    新しい梅は洗って綺麗に拭く

  2. 2

    1の青梅を包丁で十文字に切り目をいれ落し蓋やしゃもじなどで力を入れて押し割り種を取る。

    種は取れていないものがあっても大丈夫です!

  3. 3

    ジブロック、または厚手のポリ袋などに☆印以外の材料全てを入れて全体が混ざるようにする。

  4. 4

    2~3日で梅の液が出ます。

    この状態で5日目位から食べられます♪

  5. 5

    赤くするには・・・

    赤しそを綺麗に洗い塩もみする。
    しっかり絞って4に入れる。

コツ・ポイント

青梅は新しい綺麗なものを選んでください。砂糖の量はお好みで変えてね。

焼酎は25度以上の度数であればOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beran
beran @cook_40023534
に公開
身体に優しい食事を心がけています。 YouTube始めました。「うつわ8割料理は2割」で検索してね
もっと読む

似たレシピ