豚バラ肉の赤ワインシチュー

りょうたくんママ @cook_40038897
豚バラ肉特売日には安物の赤ワインで是非これを!!ご飯にもパンにもぴ~ったり☆
お肉はお口でホロホロとろけます☆
このレシピの生い立ち
私は豚バラ肉が大好きなので豚バラ肉でするビーフシチューのようなものが食べたくて夫にリクエストしたのが始まりです。。。
豚バラ肉の赤ワインシチュー
豚バラ肉特売日には安物の赤ワインで是非これを!!ご飯にもパンにもぴ~ったり☆
お肉はお口でホロホロとろけます☆
このレシピの生い立ち
私は豚バラ肉が大好きなので豚バラ肉でするビーフシチューのようなものが食べたくて夫にリクエストしたのが始まりです。。。
作り方
- 1
豚バラブロックにしっかり塩コショウをします。7~8センチの大きさに切り強力粉をかるくまぶして中火のフライパンで表面を焼きます 。
- 2
表面にまんべんなく焼き色がついたら豚バラがちょうどおさまるくらいの鍋にいれ、●の材料を入れて火にかけます。沸騰したら弱火にし、アクをとります。
- 3
その後、表面に浮いてきた脂を取りながらおよそ4時間煮込みます(我が家には圧力鍋がないので^^;)
- 4
豚バラを串で刺してみてやわらかくなったのを確認し取り出します。煮汁は150ccくらいになるまで強火で煮詰め、塩を少し入れてバターを溶かします。
- 5
マッシュポテトを作り、牛乳、生クリームで伸ばし、仕上げにバターを加えます。
- 6
豚バラ肉をカットし、ソースの鍋であたためなおし、マッシュポテトを敷いた上に並べ、ソースをかけて、出来上がり♪
コツ・ポイント
肉にしてもソースにしても付け合せのじゃがいもにしても全て味つけをしっかり目に行ってください。それ位が食べ応えあって良いです。赤ワインソースとのハーモニーを楽しんでください。
似たレシピ
-
-
-
赤ワインと残り野菜でビーフシチュー 赤ワインと残り野菜でビーフシチュー
野菜の残りと牛肉を赤ワインでじっくり煮込んだ逸品。圧力鍋があればなお簡単。また、1日寝かすと牛肉がホロホロに。 so208939 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17577206