自己流ゴーヤチャンプル

くしんぼう丸
くしんぼう丸 @cook_40041619

ゴーヤの苦味とかつおぶしの旨みがたまりません。
ボリューム満点★ヘルシーなチャンプルーになりました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプル作りたいけど、豚肉がない。
しかも1日に卵を食べすぎ…
ならばあるものでチャンプルーを作ろうと思い、仕上げにかつおぶしをかけたら完成した。
少なくとも私の中ではゴーヤチャンプルーの味。

自己流ゴーヤチャンプル

ゴーヤの苦味とかつおぶしの旨みがたまりません。
ボリューム満点★ヘルシーなチャンプルーになりました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプル作りたいけど、豚肉がない。
しかも1日に卵を食べすぎ…
ならばあるものでチャンプルーを作ろうと思い、仕上げにかつおぶしをかけたら完成した。
少なくとも私の中ではゴーヤチャンプルーの味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(多め)
  1. ゴーヤ 1/4本
  2. 豆腐(木綿 1/4丁
  3. ささみ 1本
  4. 人参 細い部分2センチくらい
  5. しめじ(冷凍してたもの) 1/3袋
  6. かつおぶし 適量
  7. 醤油 大さじ1
  8. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は、よく水切りしておく(1晩水切りしたほうが味がしみて美味しいです)
    ゴーヤは種とわたをスプーンでくりぬき、塩もみしておく。
    人参は薄切り、じめじは石づきを取っておく。
    ささみは削ぎ切りにし酒を振っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、人参を炒める。
    そこにささみを入れ、火が通るまで炒める。(中火)
    ゴーヤも入れ、火が通ったら、しめじも加える。(中火)
    豆腐も加える。

  3. 3

    醤油を回しいれ、香ばしい匂いがしたら味見をしてみて、塩コショウで味付けする。

    お皿に盛って、かつおぶしをかけて完成。

  4. 4

コツ・ポイント

豆腐はこれでもか!ってくらいに水切りしたほうがいいです。
しめじは、冷凍したものを使ってます。
きのこは冷凍すると味がしみやすくなって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くしんぼう丸
くしんぼう丸 @cook_40041619
に公開
2010.12.11 相当放置していました… 全く経験や知識のない業界の、新しい職場で奮闘中ですが、 母の料理に元気を貰っています。…というわけで、cookから遠ざかってしまっている私ですが、 美味しそうなみなさんのレシピを、ふと作りたい衝動に駆られるので、引き続きお願いします★ 多忙につき、つくれぽ掲載が遅れました。申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ