サッパリ☆さんまの南蛮漬け

くちかーざ @cook_40034746
とてもサッパリしています。暑くて食欲ない時でもたっぷり食べれそう。
このレシピの生い立ち
以前何かの料理サイトで覚えた南蛮酢が気に入り、我が家で南蛮漬けと言えば、この配合です。普通の塩よりちょっと高めの塩を使った方が塩辛くならないと思います。
サッパリ☆さんまの南蛮漬け
とてもサッパリしています。暑くて食欲ない時でもたっぷり食べれそう。
このレシピの生い立ち
以前何かの料理サイトで覚えた南蛮酢が気に入り、我が家で南蛮漬けと言えば、この配合です。普通の塩よりちょっと高めの塩を使った方が塩辛くならないと思います。
作り方
- 1
①玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りにする。
- 2
②南蛮酢をつくる。玉ねぎ、にんじんを入れる。
- 3
③三枚おろしのさんまに塩を振り、小麦粉をまぶす。 ④揚げ油でさんまをからりと揚げる。
- 4
⑤油をきって、南蛮酢に漬ける。
- 5
ハタハタで作りました。10分くらいカラリと揚げると骨まで食べれます。
- 6
コツ・ポイント
半日以上漬けて冷蔵庫でヒンヤリ冷やした方が美味しいです。普通のたまねぎより新たまねぎやサラダタマネギを使った方がたまねぎの辛みがなくたっぷり食べられます。しょうゆをあまり入れてないのでサラダ感覚でさっぱり。さんまは面倒ならスーパーで三枚おろしにしてもらいましょう。
似たレシピ
-
-
-
☆鮭の南蛮漬け☆暑い日にさっぱりぴったり ☆鮭の南蛮漬け☆暑い日にさっぱりぴったり
これから暑くなると食欲もなくなるので さっぱりとしたものがお勧めです!お酢がきいているからパクパク食べれます^^ ♡*sakura*♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17578673