ぶりの南蛮漬け

にゃあ☆ちゃん @cook_40183723
食欲のない夏にも酢のさっぱりとした風味が食欲をそそります!野菜もたっぷり食べて欲しくて色々入れてみました!
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが食べたいな〜と思って旦那様の好きな鰤で挑戦してみました!
ぶりの南蛮漬け
食欲のない夏にも酢のさっぱりとした風味が食欲をそそります!野菜もたっぷり食べて欲しくて色々入れてみました!
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが食べたいな〜と思って旦那様の好きな鰤で挑戦してみました!
作り方
- 1
たまねぎは3mm幅、長ネギは5mmくらいの斜め切り、にんじんは千切りにする。(食べやすい大きさ、切り方でOKです)
- 2
フライパンに☆の材料を入れて一煮立ちさせた後、酢を入れてボウルに入れる。
- 3
フライパンに油を熱し、たまねぎ、長ネギ、にんじんを中火で炒める。
- 4
3がしんなりしたら南蛮漬けのタレに入れて、しょうが(千切りorチューブ)と鷹の爪を入れる。
- 5
鰤の皮目に縦に切り込みを入れ、食べやすい大きさに切り、塩を振って片栗粉をまぶす。(小麦粉でもOK)
- 6
フライパンに油を熱し、中火で両面に焼き色をつける。
- 7
いい焼き色になったら熱いうちに南蛮漬けのタレに漬け、3時間〜漬け込む。
- 8
お皿に盛り付けたら完成です!!
お好みでゴマや、柚子胡椒と一緒にどうぞ꒰◍''౪`◍꒱۶*.+`
コツ・ポイント
ピーマンを入れても美味しいと思います!
似たレシピ
-
-
揚げずにサッパリ簡単!鶏の南蛮漬け 揚げずにサッパリ簡単!鶏の南蛮漬け
鶏のムネ肉が激安で頂きもののお野菜も沢山あったので野菜が沢山食べれるように作ってみました。夏の食欲のない時もサッパリ!ズボラ★ひめママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20089363