圧力鍋で♪牛筋と大根の煮込み♪

るちあママ
るちあママ @cook_40037681

牛筋がとろとろで、美味しいです。
時間はかかるけどそんなに手間はかかりません。
このレシピの生い立ち
母から教わって以前から作ってました。
あまり煮込み過ぎないうちのもので、こんにゃくを除いたもので、カレーに変身させても美味しいです。

圧力鍋で♪牛筋と大根の煮込み♪

牛筋がとろとろで、美味しいです。
時間はかかるけどそんなに手間はかかりません。
このレシピの生い立ち
母から教わって以前から作ってました。
あまり煮込み過ぎないうちのもので、こんにゃくを除いたもので、カレーに変身させても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛筋 300g
  2. 大根 1/3本くらい
  3. こんにゃく 400g(今回は多め)
  4. 醤油 80ml
  5. 100ml
  6. みりん 40ml
  7. 長ネギ青いとこ 適量
  8. しょうが 1片
  9. 600ml
  10. 粉末和風だし 適量(はずれ大根だったので)

作り方

  1. 1

    牛筋を一口大に切り、分量外のたっぷりの湯で下茹でし、お湯でよく洗う。
    (ここで冷凍保存可)

  2. 2

    水に牛筋と長ネギ青いとことしょうがをスライスしたものを圧力鍋に入れ、圧力がかかってから20分・・・

    できれば一晩置いて冷ますと、油が白く固まるのでそれを取り除く

  3. 3

    長ネギの青いとこを取り除き、大根、こんにゃく、醤油などの調味料を入れて40分から1時間弱火にかける。またここで一晩おくと大根に味がしみておいしい。。。

コツ・ポイント

いつもは目分量で作っていたけど計ってみました。大根により調味料の分量を調節してください。甘い大根だと、酒と醤油だけで大丈夫です。
今回はたまこんにゃくといって一口大になっているものを使いました。
普通のこんにゃくの場合手で一口大にちぎってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るちあママ
るちあママ @cook_40037681
に公開
東京在住♫♬2010・11月長男 出産したためしばらくのんびりやらせていただきます。料理って楽しい! 皆さんと仲良くできたらうれしいです^^誤字脱字の会 №15♡おっちょこちょいの会 №6♡九州連合 №21♡ホタテの会 №6すっとこどっこい神の会№12B型同盟№7
もっと読む

似たレシピ