牛すじ大根の煮込み

瑚ちゃん
瑚ちゃん @cook_40317087

圧力鍋がないので手間はかかりますが、牛すじ大根に味がよく染みてトロトロに仕上がります(*^^*)

このレシピの生い立ち
牛すじ大根を自分好みの味付けに煮込みました。

圧力鍋がないので大根の下茹で15分、煮込み時間30分。

今回は午前中に煮込んだので5時間と長めにおいた後、5分ほど煮詰めて味を染み込ませました。

牛すじ大根の煮込み

圧力鍋がないので手間はかかりますが、牛すじ大根に味がよく染みてトロトロに仕上がります(*^^*)

このレシピの生い立ち
牛すじ大根を自分好みの味付けに煮込みました。

圧力鍋がないので大根の下茹で15分、煮込み時間30分。

今回は午前中に煮込んだので5時間と長めにおいた後、5分ほど煮詰めて味を染み込ませました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ肉(下処理済み) 400g
  2. 大根 1/2本
  3. こんにゃく 1枚
  4. ☆醤油、砂糖 各大3
  5. ☆料理酒、みりん 各大2
  6. ☆しょうがチューブ 小1
  7. ☆和風だしの素 小1
  8. 400ml
  9. (大根下茹で用) 大1/2
  10. カットネギ、一味唐辛子、ねり辛子など 適量

作り方

  1. 1

    大根は2cmの厚さに輪切りにしたら厚めに皮をむく。

    面取りをしたら十字に4つ切りする。

  2. 2

    鍋に大根がかぶる位の水と米を入れる。沸騰したら弱火にして15分下茹でする。

    水に取りよく洗ったらボウルに入れておく。

  3. 3

    こんにゃくは小さめの1口大にちぎり下茹でしておく。

  4. 4

    鍋に牛すじ、大根、こんにゃくと☆の調味料を入れて煮立たせたら灰汁をとる。

  5. 5

    落とし蓋+蓋をして弱火で30分煮込む。(途中で混ぜ合わせる)

    火を止めて1時間〜おいて余熱で味を馴染ませる。

  6. 6

    1時間〜おいたら蓋をとり、強火で5分くらい〜煮詰める。

    (鍋を回して味を馴染ませてください)

  7. 7

    お皿に盛り付けて、カットネギやねり辛子などをお好みでつけて完成です。

  8. 8

    ※牛すじはこちらのレシピで下処理しました(^^)
    (レシピID:17602831)
    短時間で牛すじが柔らかくなりました♪

コツ・ポイント

※牛すじは食べやすい大きさに切り下処理して冷凍しておいた物を解凍して使いました。

⑥でお好みの味の濃さになるように調節しながら煮詰めてください。さっぱり味がよければ温め直すだけでもいいと思います。

一度冷ますと味馴染みがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
瑚ちゃん
瑚ちゃん @cook_40317087
に公開
夫と食べ盛りな息子の3人家族です。節約しながら満足できるおかず☆ボリュームたっぷり☆味もしっかりめ☆上記のようなレシピを中心に備忘録としてレシピ投稿しています。myフォルダ保存、印刷、つくれぽなど、ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ