簡単ふわふわハンバーグ

erikamaimai
erikamaimai @cook_40046444

フワフワのハンバーグ。家族も大好きです。チーズを乗せてチーズハンバーグもお薦めですよ!
このレシピの生い立ち
家族が大好きなハンバーグ。よく捏ねることでフワフワになり、リクエストしてくれる回数も増えました。娘と旦那はチーズハンバーグにします(*^▽^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ 500g
  2. たまねぎ 中1/2個
  3. 1個
  4. パン粉 大さじ3
  5. 牛乳 大さじ3
  6. 塩コショウ 少々
  7. ナツメグ(粉末 少々
  8. ☆ケチャップ 適量
  9. ☆ウスターソース 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにしておきます。炒めたたまねぎの方が好きな方は、炒めておいてください。わたしはたまねぎの食感が好きなので炒めません。

  2. 2

    牛乳にパン粉を浸しておきます。少し牛乳が多いように思うかもしれませんが、これがフワフワの素なので♪

  3. 3

    まず、ミンチだけ1~2分間捏ねます。粘りが出てくるまで捏ねてください。

  4. 4

    卵・牛乳に浸したパン粉・塩コショウ・ナツメグを入れ混ぜます。

  5. 5

    たまねぎを入れ、捏ねます。2分くらい捏ねましょう。よく捏ねることによってフワフワのハンバーグになりますよ。

  6. 6

    成型し温めたフライパンで強火で両面焼き色をつけ蓋をして弱火で片面5分位ずつ焼きます。竹串を刺し透明の肉汁が出てきたらOK

  7. 7

    ハンバーグを焼いたフライパンに(洗わずそのまま!!)ウスターソースとケチャップを同量入れ一煮立ちさせます。ここにマッシュルームなどを入れても美味しいですよ!

  8. 8

    ソースをたっぷりかけて、出来上がりです♪

  9. 9

    チーズハンバーグにする場合はハンバーグが焼けたら、とろけるチーズをのせて、蓋をして更に1分焼いてください。

コツ・ポイント

フワフワの素は、よく捏ねること、と、牛乳に浸したパン粉!
もし、これでもフワフワにならない場合は合挽き肉に豚ミンチを1割ほどプラスするといいですよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

erikamaimai
erikamaimai @cook_40046444
に公開
5歳の娘と5ヶ月の娘のママ、ごくごく普通の主婦です。(*^▽^*)お料理がんばるぞ~!
もっと読む

似たレシピ