妊婦を楽しもう!オリジナルラムレーズン

chebuchie
chebuchie @cook_40056879

レシピなんて大げさなものじゃないです、すみません。レーズンの栄養価に惹かれました。 そのままじゃカタイし、市販のラムレーズンは妊婦が控えたいアルコールが入っているので、自分で作ってみました。
このレシピの生い立ち
レーズン(150g)には、カリウム1110mg、鉄分3,5mg、含まれていることを知り、何とか摂取したいと思い立った次第です。
(ちなみにプルーン(100g)は、カリウム480mg、鉄分1,0mgです)。

妊婦を楽しもう!オリジナルラムレーズン

レシピなんて大げさなものじゃないです、すみません。レーズンの栄養価に惹かれました。 そのままじゃカタイし、市販のラムレーズンは妊婦が控えたいアルコールが入っているので、自分で作ってみました。
このレシピの生い立ち
レーズン(150g)には、カリウム1110mg、鉄分3,5mg、含まれていることを知り、何とか摂取したいと思い立った次第です。
(ちなみにプルーン(100g)は、カリウム480mg、鉄分1,0mgです)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャム瓶1コ分
  1. レーズン 150g
  2. ラム 大さじ2
  3. 1カップ
  4. (あればレモン 少々

作り方

  1. 1

    お鍋に、レーズンと水を入れ、弱火で煮詰める。(10分くらい)

  2. 2

    水気がなくなってきたらラム酒大さじ2を加え、よくかき混ぜながら強火で一気にアルコールを飛ばし、再び水気がなくなるまで煮詰めたら火を止め、冷めるまで放置。

  3. 3

    冷めたらレモン汁少々かけて、ビンに詰めて、冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

・何回か作ったんですけど、ラム酒は最初に水と一緒に入れて煮詰めるより、最後の方で入れた方が風味が残るみたいです。・レモン汁は無くても美味しいです。・ボンヌママンの空き瓶に入りきれないくらいの量なので、それより少し大きめの保存瓶を用意することをおススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chebuchie
chebuchie @cook_40056879
に公開
栄養があって塩分少なめな妊婦レシピ集と、母乳の味がよくなりそうな授乳中レシピ集をまとめたいと思います。新米ママさん、一緒にがんばりましょー(^^)!!
もっと読む

似たレシピ