10分クッキング イワシの缶詰どんぶり

swanmakki
swanmakki @cook_40038035

材料を刻んで、炒めるだけの10分間で出来る、簡単どんぶりです。
このレシピの生い立ち
和風で簡単に作れるどんぶりは、フライトから帰って来て時差で疲れた体にはとても優しいのです。 時差と疲労で料理する気力がないときに、材料を刻んで炒めるだけ、という簡単どんぶりに頼っています。10分で完成するのも嬉しい。

10分クッキング イワシの缶詰どんぶり

材料を刻んで、炒めるだけの10分間で出来る、簡単どんぶりです。
このレシピの生い立ち
和風で簡単に作れるどんぶりは、フライトから帰って来て時差で疲れた体にはとても優しいのです。 時差と疲労で料理する気力がないときに、材料を刻んで炒めるだけ、という簡単どんぶりに頼っています。10分で完成するのも嬉しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. イワシの缶詰 1缶
  2. キャベツ 3枚
  3. タマネギ 1/2個
  4. 液体だし(市販のもの) 大さじ1
  5. サラダ油 大さじ1
  6. ご飯 お好みの量

作り方

  1. 1

    キャベツをザク切りにする。(2センチ幅が目安。)タマネギを薄くスライスする。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油をいれ、タマネギを透き通るまで強火で炒める。

  3. 3

    タマネギが透きとおったら、キャベツをいれ、しんなりするまで炒める。

  4. 4

    キャベツがしんなりしてきたら、中火にし、缶詰のイワシをそのままフライパンに入れる。缶詰のタレも一緒にいれて、野菜にからめる。

  5. 5

    最後に、液体だしで味を調える。 温かいご飯の上に、具をのせて完成。 お好みで七味をふりかけて。

コツ・ポイント

大人の味を追及するなら、鷹の爪(1/2本)加えてやると、ピリリとした味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
swanmakki
swanmakki @cook_40038035
に公開
冷蔵庫にある材料から、色んな料理を頭の中で描いて実践するのが大好き。 料理本のレシピにこだわらない、行き当たりばったりの料理が専門です。レストランや惣菜売り場のメニューを見てはおかずの「ヒント」をゲットして、献立の幅を広げるのが楽しみ。
もっと読む

似たレシピ