野菜あんかけ中華風ハンバーグ

まーちくん
まーちくん @cook_40043329

定番ハンバーグにあきたら。。。
このレシピの生い立ち
洋じゃないハンバーグにしたかった。

野菜あんかけ中華風ハンバーグ

定番ハンバーグにあきたら。。。
このレシピの生い立ち
洋じゃないハンバーグにしたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1/2束
  2. おくら 5本
  3. しいたけ 3コ
  4. しょうが
  5. にんにく 1かけ
  6. *中華スープ 1/2カップ
  7. *酒 大さじ 1
  8. *塩 小さじ 1/2
  9. *砂糖 一つまみ
  10. *醤油 ちょびっと
  11. 水溶き片栗粉
  12. ごま油
  13. ハンバーグ

作り方

  1. 1

    普通のハンバーグにチューブしょうがをプラス(2人分で1cmくらい)して作る。

  2. 2

    おくらは、まな板の上で、塩(分量外)をまぶして、手ですりすりころがす。

    《おくらの産毛(?)をとります。》

  3. 3

    小松菜(3cm長さ)おくら(斜めに半分)しいたけ(1/4)
    にんにく・しょうが(千切り)
    にカット。

    《おくらの塩は洗い流します。》

  4. 4

    油をしいたフライパンに、にんにく・しょうがをIN。
    香りがたったら、小松菜の茎部分・おくら・しいたけをIN。

  5. 5

    *の調味料をいれて、一煮立ちしたら、小松菜の葉部分をIN。
    葉がしんなりしたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    仕上げにごま油をちょびっと。
    あんをハンバーグにかける。

コツ・ポイント

普通のハンバーグ献立の日に、たねを多めにつくり、こ
のしょうがハンバーグも一緒に作って冷凍しておくと楽♪

野菜は、青梗菜とか、なんでも良いんじゃないかなぁ。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーちくん
まーちくん @cook_40043329
に公開
主婦1年生。きゅうり嫌い×××の だんなさんのために毎日がんばってお料理してます!!
もっと読む

似たレシピ