こくうまっ!里芋のみそバター煮

葵ママ★ @cook_40037135
味噌とバターのコクで和と洋のコラボ!こってり濃厚で、おかずだけでなく、おつまみにもぴったり!乳製品と味噌って合うのね!
このレシピの生い立ち
子どもは里芋嫌い!どうにか食べさせたいと作ってみたら喜んで食べました。
こくうまっ!里芋のみそバター煮
味噌とバターのコクで和と洋のコラボ!こってり濃厚で、おかずだけでなく、おつまみにもぴったり!乳製品と味噌って合うのね!
このレシピの生い立ち
子どもは里芋嫌い!どうにか食べさせたいと作ってみたら喜んで食べました。
作り方
- 1
里芋の皮をむき、ぬめりを水で洗ってざっと取ったあと、白だし・水で柔らかくなるまで煮る。
- 2
味噌・みりんを溶かして、さらに煮る。(少量のだし汁に溶かしてから加えるとよい)
- 3
とろりと煮詰まり水気がなくなったら、火を止め、バター・かつお節を加え、からめる。
- 4
小ねぎをちらしたら完成。今回香り高いお味噌「まぼろしの味噌(あわせ)」を使用。
コツ・ポイント
バターは火を止めてから加えると、香りが残ってGood!味噌は赤だし系を使うとさらにコクが出ます。白味噌でもやさしい味になります。ゆずやゴマ、ゆずこしょう、七味、青のりかつお節、色々な味が楽しめます。白だしはメーカーによって塩分を調整しましょ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
コックリまったり かぼちゃの味噌バター煮 コックリまったり かぼちゃの味噌バター煮
バターとみそのコクがあとをひく こっくり美味しいかぼちゃ煮ですっ甘くないからご飯のお供にも お弁当にもピッタリですよん Sりかぽ -
簡単☆鶏と切り干し大根のコク味噌バター煮 簡単☆鶏と切り干し大根のコク味噌バター煮
味噌とバターのコクがたまらな〜い♪いつもと少し違った切り干し大根の煮物はいかがですか?胸肉も柔らか☆ ★おぺこやん★ -
-
-
さつま芋の白だしバター煮 和風も洋風も◎ さつま芋の白だしバター煮 和風も洋風も◎
薄味で仕上げ素材の持ち味を生かしたシンプルな煮ものです。ほんのりバターの風味が和食だけでなく洋風にも合います☆ olive11
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17580922