鮭としめじのスパゲティグラタン

sana.hana.
sana.hana. @cook_40045166

ナポリタンのケチャップ味とホワイトソースが絶妙です♪ホワイトソースもレンジを使えばとっても簡単ですよ!^^
このレシピの生い立ち
鮭としめじのクリームスパゲティが食べたくて材料を買ってあったのですが、無性にグラタンが食べたくなり...。実家のドリアはいつもケチャップライスの上にホワイトソースをかけるので、スパゲティもナポリタンにしました。美味しくできて大成功♪^^

鮭としめじのスパゲティグラタン

ナポリタンのケチャップ味とホワイトソースが絶妙です♪ホワイトソースもレンジを使えばとっても簡単ですよ!^^
このレシピの生い立ち
鮭としめじのクリームスパゲティが食べたくて材料を買ってあったのですが、無性にグラタンが食べたくなり...。実家のドリアはいつもケチャップライスの上にホワイトソースをかけるので、スパゲティもナポリタンにしました。美味しくできて大成功♪^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. しめじ 1/2房
  3. スパゲティ 200g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ケチャップ 適量
  6. 塩・こしょう 少々
  7. 【ホワイトソース】
  8.  小麦粉 大さじ2
  9.  バター 大さじ2
  10.  牛乳 200cc
  11.  ローリエ 1枚
  12.  塩・こしょう 少々
  13. とろけるチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    鮭は皮、骨を取り除いて一口大に切り、塩・こしょうをしておく。しめじは石づきを取り小房に分けておく。玉ねぎは細めのくし切りにする。

  2. 2

    スパゲティは食べ易いよう、長さを半分に折る。
    お湯を沸かしてスパゲティを茹でる。(表示時間より1分程度短めの固めで)

  3. 3

    【ホワイトソースを作る】
    耐熱容器に小麦粉とバターを入れて電子レンジで1分加熱。
    取り出して泡だて器でよく混ぜる。

  4. 4

    3.の容器に冷たい牛乳を1/4量入れて混ぜ、残りの牛乳を入れてよく混ぜ合わせる。
    塩・こしょうと半分に折ったローリエを入れてラップなしでレンジで2分加熱。

  5. 5

    4.を取り出してよく混ぜ、さらにレンジで1~2分加熱。 ※1分加熱して混ぜ、ゆるいようならさらに1分加熱。
    出来上がったら、ローリエは取り出しておく。

  6. 6

    フライパンで鮭を両面軽く焼き、しめじを炒めて取り出しておく。

  7. 7

    【スパゲティナポリタンをつくる】
    フライパンで玉ねぎを炒め、しんなりしたら塩・こしょうをして、ケチャップを入れてから茹でたスパゲティを絡める。

  8. 8

    器にスパゲティを入れる。 5.のソースに6.の鮭としめじを入れて軽く混ぜ、スパゲティにかける。
    その上にチーズをのせパン粉をかける。

  9. 9

    250℃に熱したオーブンで焼く。チーズが溶けて表面に焦げ目がついたら出来上がり。
    (だいたい15分くらい)

コツ・ポイント

コツは、パスタを茹ですぎないことでしょうか。ナポリタンにする時に炒め、さらにオーブンに入れるので、固めに。
ちなみに、うちはコンロが1つしかないので、先にレンジでホワイトソースを作ってから、レンジでパスタが茹でられる容器で茹でます。その間に材料の下ごしらえをして鮭、しめじを炒め、玉ねぎを炒めるところまでやって待機してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sana.hana.
sana.hana. @cook_40045166
に公開
夫と幼い息子と三人で食卓を囲む毎日です。基本は手早く、簡単に♪
もっと読む

似たレシピ