挽肉と残り野菜で20分カレー

葉ママ
葉ママ @cook_40034297

時間がない時のお助けカレーです。隠し味にスライスチーズを使っています(^_^)
このレシピの生い立ち
夫がお昼に帰ってくるまでタイムリミットが20分だったので、冷蔵庫の残り物達を集めて、夫の大好きなカレーにしました(^_^)

挽肉と残り野菜で20分カレー

時間がない時のお助けカレーです。隠し味にスライスチーズを使っています(^_^)
このレシピの生い立ち
夫がお昼に帰ってくるまでタイムリミットが20分だったので、冷蔵庫の残り物達を集めて、夫の大好きなカレーにしました(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. 合挽肉 約180g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. ピーマン 2個
  5. 大根 2~3cm
  6. エリンギ(大) 1本
  7. りんご 1/6個
  8. ☆天日塩 二つまみ
  9. ☆ブラックペッパー他スパイス 適量
  10. ☆ワインまたは酒 大さじ2
  11. ✿カレールウ 2個
  12. ✿ケチャップ 大さじ1
  13. ✿ウスターソース 大さじ2
  14. ✿醤油 小さじ1
  15. スライスチーズ 1枚
  16. 適量

作り方

  1. 1

    ○の野菜の皮をむいたり種を取り、7mm大のみじん切りにする。りんごは皮をむきすりおろしておく。

  2. 2

    1の○の野菜を鍋に入れ、強めの中火にかけ、5分ほど炒める。合挽肉を加え炒める。肉の色が変わったら☆を加え2分ほど炒める。

  3. 3

    2にひたひたになるくらい水を加えぐつぐつなったら✿を加え煮込む。

コツ・ポイント

みじん切りにすることで火を早く通します。終始強めの中火で混ぜ続けてくださいね。調味料類を準備しておくと手早くできます。煮込み時間は少ないのでスライスチーズなどでコクやうまみを引き出すようにしています。使用したカレールウはこくまろの中辛で、スパイスはブラックペッパー、ガラムマサラ、ローストガーリック、クミンです。お好みで調整してみてください(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
葉ママ
葉ママ @cook_40034297
に公開
料理が好きな主婦です。長崎県出身愛媛県在住→横浜市在住→香川県在住→現在兵庫県在住。ちびも16歳。もっとちびの頃は食物アレルギー(卵・乳・小麦・ごま)アレルギー対応食も掲載中。現在は母子ともに花粉症^^;できるだけ家にあるもので、おおざっぱではありますが、お手軽な料理を掲載しています。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ