★★★甘くておいしい春キャベツ✿ぎょうざ

kaokaokitchen
kaokaokitchen @cook_40036913

春野菜はとにかく美味しい☆この餃子で中国の先生に習った『ホントは教えたくないコツ』伝授します。美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
お料理講習会で、中国の先生に教えていただきました。

★★★甘くておいしい春キャベツ✿ぎょうざ

春野菜はとにかく美味しい☆この餃子で中国の先生に習った『ホントは教えたくないコツ』伝授します。美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
お料理講習会で、中国の先生に教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40個
  1. 《具ぅ~》
  2. キャベツ 3/1個
  3. 豚ひき肉 200g
  4. 《調味料》
  5. 鶏がらスープ およそ肉の半量
  6. (顆粒鶏がらスープの素+ この場合100cc
  7. 醤油 大1
  8. 大1
  9. 片栗粉 大1
  10. ゴマ 大1
  11. 砂糖 小1
  12. ニンニク・生姜 各1かけ
  13. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    みじん切りキャベツに塩小1(分量外)を振り、なじませておく。もみこみません。

  2. 2

    ひき肉に調味料を全て入れ、お箸で1分かき混ぜ練り合わせる。これだけの水分がアッと言う間に肉に吸い込まれます。これが、最大のコツ!!!!!

  3. 3

    キャベツをギュッと絞り、ひき肉に混ぜ込む。

  4. 4

    具ぅを、皮で包み、片栗粉を振ったお皿に置きます。

  5. 5

    熱したフライパンに油を敷き、餃子を並べて中火で焼く。

  6. 6

    軽く焼き目が付いたら、3/1ひたるぐらいのお湯を注ぎ蓋をして蒸し焼きにする。最後にゴマ油をサッと回しかけ、カリッと焼き上げる。

  7. 7

    ※食べる時に、隣にくっついて、剥がしにくい場合のコツは、お醤油をスプレー容器に入れてシュッとかけるだけ!!!!!あら、不思議、破けないわよ!!!!!

コツ・ポイント

ひき肉のジューシーさは、この水分量のお蔭!!たった1分の手間で驚くほど美味しくなります。ペチャペチャなんてしませんから、安心して。中国の先生は、ひき肉料理には必ず水を足してジューシーさを出すそうです。肉まんも絶品でした☆以前は野菜をそのまま入れていたのですが、少し経つと水分が出てくるので、やはりこの方法が一番です。今回は春キャベツの優しい甘さを味わいたかったので、ニラを入れませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaokaokitchen
kaokaokitchen @cook_40036913
に公開
*..☆Dolch..*を こよなく愛しています♡☆COOK最年長組?    σ(ё●●ё)旨けりゃ委員会✿ 会員№4 ドルチェ担当か !?
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ