タレ不要!しっかり味付き☆ピリ辛餃子

♪あいちん♪
♪あいちん♪ @cook_40139935

とにかく美味しい!餃子好きな人には是非試して頂きたい味です(*^o^*)
このレシピの生い立ち
母が色々研究して、改良していく中で辿り着いた味☆
実家でよく作ってくれたみんなが絶賛する餃子です。

タレ不要!しっかり味付き☆ピリ辛餃子

とにかく美味しい!餃子好きな人には是非試して頂きたい味です(*^o^*)
このレシピの生い立ち
母が色々研究して、改良していく中で辿り着いた味☆
実家でよく作ってくれたみんなが絶賛する餃子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大判20個分
  1. 豚挽き肉 100g
  2. にら 1/2把
  3. キャベツ 1/4個弱(200g位)
  4. しょうが 1片
  5. にんにく 1片
  6. ☆オイスターソース 大1
  7. ☆酒 大1
  8. ☆醤油 大1
  9. ごま 大1
  10. ☆塩 小1/2
  11. ☆こしょう 少々
  12. ☆中華あじ(中華スープのもと等) 大1/2
  13. とりがらスープ 大1/2
  14. ☆甜麺醤 大1/2
  15. ☆豆板醤 小1/2

作り方

  1. 1

    キャベツとにらを粗みじん切りにし、しょうがとにんにくをみじん切りにして豚挽き肉もボールに入れる。

  2. 2

    ①のボールに☆を全て入れて、5分位粘り気が出るまで練る。

  3. 3

    皮の回りに水を塗って、具を包んでいく。包んだ餃子は、ラップを敷いた台の上に置いていくと、くっつかなくて良い☆

  4. 4

    半量焼くとき→熱したフライパンに油をひき、餃子を並べたら100ccのお湯を餃子の上にかけ、蓋をして強火で5分位焼く。

  5. 5

    水気が飛んだら、鍋肌に油をかけてカリッとさせて出来上がり♪

コツ・ポイント

③の包んだ餃子を置く時、お肉などが入っていたケースなどを洗った物でも可能☆
餃子の具が余った場合は、片栗粉を入れ、ハンバーグのように形を作って焼いても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪あいちん♪
♪あいちん♪ @cook_40139935
に公開
主婦になりました。色々料理の研究していこうと思います。宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ