ヘルシーたい焼き

ろひみんみん @cook_40035692
おからとオリゴ糖を使った
甘さ控えめでちょっと
モチモチ感のある
たい焼きを作りました。
このレシピの生い立ち
13年以上も前に貰ったたい焼き器を使ってたい焼きを作ってみたいと思った為。
我が家のはガス台で使う鉄製のもので、1度に2つ焼けるタイプのものです。 牛乳(もしくは水)ではなく豆乳だったら更にヘルシーだろうか!?おからを入れたので、モチモチした感じに仕上がりました。
ヘルシーたい焼き
おからとオリゴ糖を使った
甘さ控えめでちょっと
モチモチ感のある
たい焼きを作りました。
このレシピの生い立ち
13年以上も前に貰ったたい焼き器を使ってたい焼きを作ってみたいと思った為。
我が家のはガス台で使う鉄製のもので、1度に2つ焼けるタイプのものです。 牛乳(もしくは水)ではなく豆乳だったら更にヘルシーだろうか!?おからを入れたので、モチモチした感じに仕上がりました。
作り方
- 1
ふるった粉類にオリゴ糖、おから、卵、マーガリン(常温に戻しておく)、牛乳(又は水)を入れ、
なめらかな感じになるまで混ぜる。 - 2
よーく熱したたい焼き器に小さめお玉1杯弱入れてお好みの具を入れる。その具を隠すように上にちょっとたらす。具を多くしたい場合はその分生地を少なめにする。
- 3
今回用意したの具は餡子、ずんだ餡、チーズ、フルーツジャム。
コツ・ポイント
最初はけむりが出るくらいたい焼き器を熱すること。
油はハケで薄めにまんべんなくぬる。
焼き器を裏表にしながら焼く。
開けてみてもしくっついている箇所があれば
竹串を使ってそっとはがす。
はみ出している生地は出来上がった後調理バサミでカットする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春*:桜色ピンク.*もちもち白いタイヤキ 春*:桜色ピンク.*もちもち白いタイヤキ
もちもちの白いタイヤキをピンクにしてみました♪中身がクリームなのでほんのりクリームすけてます☆とってもモチモチですよ〜 ぞうさんのお家
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17582216