冷めても美味しい☆サモサ風☆春巻き

さとみわ
さとみわ @miwa_k

ニラがたっぷり入ったカレー風味の具は冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリです♪ じゃが芋が具をまとまり易くしてくれて作る時も簡単に巻けますよ(^-^*)/
このレシピの生い立ち
じゃが芋が沢山あったので、ひき肉と合わせて春巻きの皮で巻いてみました♪ カレーフレークを使って簡単に美味しく味付けできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10本分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. じゃが芋 1個(180gくらい)
  3. ニラ 80g
  4. 干し椎茸 3枚
  5. しょうが(みじん切り) 1かけ分
  6. 大さじ1
  7. エバラ横濱舶来亭「カレーフレーク 大さじ4
  8. 胡椒 少々
  9. 春巻きの皮 10枚
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸はぬるま湯につけて戻します(あとで戻し汁100ccを使います)
    じゃが芋は皮付きのままラップをしてレンジで5分くらい加熱して柔らかくなったら皮を剥いて軽くマッシュしておきます。

  2. 2

    ニラはさっと茹でてから1cmくらいに切っておきます。
    フライパンに豚ひき肉を入れて火にかけショウガと酒、戻してみじん切りした干し椎茸、干し椎茸の戻し汁100ccを加えて炒め煮します。

  3. 3

    2にニラも加え、カレーフレークを入れて味付けします。
    それを1のマッシュしたじゃが芋に加えて混ぜ合わせます。
    時間があれば冷蔵庫で冷ましておきます。

  4. 4

    3の具を10等分しておき、春巻きの皮を広げて包みます。

  5. 5

    フライパンに少し多めに油を入れて160度くらいの低めの温度で揚げ始めます。
    表面がきつね色になってきたら出来上がりです。

コツ・ポイント

揚げる時は低めの温度で揚げ、最後に少し火を強くする感じで揚げるときれいな仕上がりになります(*^-^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ