大豆とひじきの煮物

ゆきんこ95 @cook_40026508
箸やすめにピッタリです!実家の母の味。炒めるときはぜひ、ごま油で。香ばしさもプラスされておいしさアップです♪♪
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれました。
作り方
- 1
油揚げの油抜きして細切りにする。
にんじんは細切りにする。 - 2
フライパンにごま油を入れて、熱する。そこに、にんじんを入れて炒める。全体に油が回ったら大豆、ひじき、油揚げを入れて炒める。
- 3
全体が混ざったら、調味料をいれる。味が薄かったらしょうゆの量を加減してください。
- 4
最初は強火で煮て、沸騰したら弱火に。あとはニンジンが柔らかくなって、大豆に味が染み込むまで煮る。
コツ・ポイント
油揚げの代わりにさつま揚げでもGood!ボリュームアップします。
似たレシピ
-
-
-
-
*簡単な煮物!我が家のひじきの煮物* *簡単な煮物!我が家のひじきの煮物*
うまい!炒めて煮るのみ!大豆タンパク質もたくさんとれる!作り置きに最適副菜!お弁当のおかずや混ぜご飯にもぴったり! ありさrecipe♡ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17582754