イワシの梅干煮

Linda @cook_40013505
イワシをお煎茶と梅干で煮るとさっぱりします。
このレシピの生い立ち
実家の母が作っていたのを思い出して作りました。
お煎茶で煮るのは知らず、今回初めてお煎茶を使いました。
イワシの梅干煮
イワシをお煎茶と梅干で煮るとさっぱりします。
このレシピの生い立ち
実家の母が作っていたのを思い出して作りました。
お煎茶で煮るのは知らず、今回初めてお煎茶を使いました。
作り方
- 1
イワシは頭と内臓を取って水洗いし、冷ましたお煎茶と酒、みりん、砂糖、醤油、種を取った梅干を入れる。
- 2
煮立ってきたらあくを取り、落し蓋をし、弱火で30分くらい汁が少なくなるまで煮る。
- 3
コツ・ポイント
イワシは新しい物があった時に作ります。
似たレシピ
-
いわしの梅しょうが煮 いわしの梅しょうが煮
たっぷりのしょうがと、煎茶、梅干を使った煮汁で、いわしの生臭みナシ!濃い味に仕上げて、ビールにもご飯にも合う一品に☆お弁当のおかずにも ぴったりです♪ あいちび -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17583057