イワシの梅干し煮

★☆kyoko☆★
★☆kyoko☆★ @cook_40079638

骨までやわらか♪
旬のイワシとさっぱり梅干しで夏バテ防止!
このレシピの生い立ち
圧力鍋を手に入れたら、一番初めに作ってみたいと思っていた料理です!
カルシウムが摂れるので、子供さんに是非、食べさせてあげてくださいネ♡
魚の臭みが気になる人はしょうがをひと片入れてください。

イワシの梅干し煮

骨までやわらか♪
旬のイワシとさっぱり梅干しで夏バテ防止!
このレシピの生い立ち
圧力鍋を手に入れたら、一番初めに作ってみたいと思っていた料理です!
カルシウムが摂れるので、子供さんに是非、食べさせてあげてくださいネ♡
魚の臭みが気になる人はしょうがをひと片入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イワシ 4尾
  2. 梅干し 4個
  3. カップ1.5
  4. 砂糖 大さじ1.5
  5. 大さじ1.5
  6. みりん 大さじ1.5
  7. 醤油 大さじ2
  8. ほんだし 少々

作り方

  1. 1

    イワシ4尾(頭と腹わたを取り除き塩水で洗う)と梅干し4個を用意する

  2. 2

    圧力鍋に水、砂糖、酒、みりん、醤油、ほんだし、梅干しを入れ一煮立ちさせる

  3. 3

    2の鍋にイワシを静かに入れ、再度沸騰したら弱火にしてアクを取りながら3分煮る

  4. 4

    圧力鍋の蓋をして、高圧で約20分間、圧をかける

  5. 5

    20分経ったら火を止め、15分間蒸らす

  6. 6

    気をつけながら蓋を開け、煮汁が少なくなるまで煮詰めて出来上がり♪

  7. 7

    サンマでも同様に作れます。
    食べやすく半分にし、尻尾も切り落とします。
    ぜひ、お試しください(^^)

  8. 8

    タイトルの写真を新しくしました。
    2018年7月30日

コツ・ポイント

お使いの圧力鍋に準じて、煮込み時間を調整してくださいね(^-^)

梅干しの塩っぱさに応じて醤油の量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★☆kyoko☆★
★☆kyoko☆★ @cook_40079638
に公開
伝えたい日本の食文化( ^-^)_旦〜♡住む地域に根ざしたもの、季節ならではの自然の恵みを活かせるレシピ作りを目指しています。よろしかったら、また見にいらしてください(*^^*)♪
もっと読む

似たレシピ