ひじきのマリネサラダ

かのぴこ
かのぴこ @cook_40028321

生ひじきのきれいなのを見つけたのでマリネしてサラダにしてみました。
あっさりとして、いくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
貧血の改善のためにひじきをよく食べますが、煮たものばかりで飽きがきてしまって。
こうするとさっぱりしてたくさん食べられますし、糖分も使わないので体にもいいです。

ひじきのマリネサラダ

生ひじきのきれいなのを見つけたのでマリネしてサラダにしてみました。
あっさりとして、いくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
貧血の改善のためにひじきをよく食べますが、煮たものばかりで飽きがきてしまって。
こうするとさっぱりしてたくさん食べられますし、糖分も使わないので体にもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ひじき 1パック
  2. 新玉ねぎ 2分の1個
  3. 人参 中くらいの1本
  4. ツナ水煮缶 小1缶
  5. レモン 2分の1個
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. ごま 大さじ1
  8. ♡塩・胡椒 お好みで
  9. ♡醤油 小さじ2
  10. サラダ用の生野菜 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    生ひじきはざるにあけよく洗う。砂が混じってることがあるのでざるごとボールに入れてざるを持ち上げるようにしてよく洗う。
    新玉ねぎはスライスして氷水にはなす。
    人参は細い千切りにして軽く塩をしておく。

  2. 2

    沸騰したお湯で、さっとひじきをゆでる。
    再び沸騰してきたら火を止めてざるにあげて氷水にいれて冷やす。すぐにざるにあげて冷ましながら水を切る。

  3. 3

    玉ねぎも水気をしぼり、人参もさっと洗ってよくしぼる。
    ツナ缶もほぐしてレモン汁をかけておく。

  4. 4

    ♡の液を全部混ぜ合わせて全ての材料をあえる。
    お好みで塩コショウをして味を調える。

    ごま油は好みでなくてもよいです。

  5. 5

    冷蔵庫で冷たく冷やして生野菜を一緒に盛ってできあがり♪

コツ・ポイント

生のひじきでなくて乾燥ひじきでしたら、水に入れて戻してあとは同じようにできます。
味が足りなければ醤油やごま油を足してもいいのですが、市販のドレッシング(和風やイタリアン)でもおいしくできます。
むしろそのほうが簡単かも^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かのぴこ
かのぴこ @cook_40028321
に公開
日々の料理は、健康を維持するための大事なモノ。けして豪華じゃないけれど、身近なものでおいしいものを心がけています♪
もっと読む

似たレシピ