CookDoで野菜を☆スチームファルシー

CookDoで野菜を美味しく☆夏野菜のスチームファルシー♡ CookDoで美味しいスチーム中華を作りたくて♡色んな夏野菜を楽しくヘルシーにたくさん食べましょう~♫♬
このレシピの生い立ち
CookDo麻婆茄子の素のモニターになりました♫♬
こってりしていないお野菜たっぷりのメニューを作りたくて!
あっさりしているので、いくらでも食べれそうです。
お野菜を蒸す調理法はとても、ヘルシーだし、旨み、栄養分も
逃げ出さずに素晴らしいです。
お野菜の旨みそのものも楽しめるメニューになりました♫♬
CookDoで野菜を☆スチームファルシー
CookDoで野菜を美味しく☆夏野菜のスチームファルシー♡ CookDoで美味しいスチーム中華を作りたくて♡色んな夏野菜を楽しくヘルシーにたくさん食べましょう~♫♬
このレシピの生い立ち
CookDo麻婆茄子の素のモニターになりました♫♬
こってりしていないお野菜たっぷりのメニューを作りたくて!
あっさりしているので、いくらでも食べれそうです。
お野菜を蒸す調理法はとても、ヘルシーだし、旨み、栄養分も
逃げ出さずに素晴らしいです。
お野菜の旨みそのものも楽しめるメニューになりました♫♬
作り方
- 1
【参考】
今日はこんな感じの小さな蒸篭(2段)を使っています、下には小さなお鍋が。なければ、普通の蒸し器で大丈夫です♡ - 2
【参考】
CookDo麻婆茄子用(ピリカラ)を使ったお料理です。 - 3
【材料】
今日はトマトはフルーツトマト。茄子はちょっと太め、ズッキーニもちょっと太めです。きゃべつは芯をそぎ落として下さい。
海老は殻を剥きます。 - 4
【下準備】
茄子とズッキーニは3cmの輪切りにし、トマトも共に、くりぬき器でくるっと実を抜いておきます。皮をやぶらないように。 - 5
【中身の用意】
くりぬいたお野菜(茄子とズッキーニ)は大き目のみじん切りに、トマトは水っぽくなるので入れてません。小ねぎは小口切り。
海老はあらみじんに。 - 6
ボウルに(5)の豚ひき肉と海老を入れて粘り気が出るまでよく混ぜ、CookDo麻婆茄子を加えてよくなじませ、(5)の野菜類を加えて軽く混ぜる。
- 7
きゃべつは、ラップに包んでレンジでチン(500wで1分30秒ほど)して、粗熱を取り、半分に切り、写真のように丸めて器を作っておきます。
トマトのフタは可愛いのでヘタ付きで蒸さずにそのまま使っても。 - 8
【詰める】
くりぬいたお野菜に(6)の中身を詰めます。少し縮むので、もしあまりそうな時は若干多めに詰めて下さいね。
蒸し器に入れて常に沸騰している状態で、沸騰してから15分ほど蒸します。 - 9
【出来上がり】
中身の部分に竹くしをさして、透明な汁が出るようだったら出来上がり~♫♬
熱いので気をつけて下さいね、残してあればトマトにフタを♡
コツ・ポイント
お野菜をくりぬく時に、つきやぶらないように注意して下さいね。
中身には玉ねぎのみじん切りも加えるとより美味しいです♡
お好みで、ねり辛子を付けて召し上がって下さい。
味は薄めにしています。
似たレシピ
その他のレシピ