チキン・トマト・小松菜の美肌?スープ

ゆにっこり @cook_40057314
調味料は塩だけ。胃に優しい、肌に優しい。
このレシピの生い立ち
気が付けば10年以上作っている、私の定番スープ。塩だけ…と思いきや、手羽からとても良い味が!手羽元・手羽先、お好みで。スープは冷えると、コラーゲンでフルフルしちゃいます。
チキン・トマト・小松菜の美肌?スープ
調味料は塩だけ。胃に優しい、肌に優しい。
このレシピの生い立ち
気が付けば10年以上作っている、私の定番スープ。塩だけ…と思いきや、手羽からとても良い味が!手羽元・手羽先、お好みで。スープは冷えると、コラーゲンでフルフルしちゃいます。
作り方
- 1
圧力鍋に鶏手羽を並べ、薄切りにしたにんにく・しょうが・ねぎの青い部分を乗せ、水と塩を加える。
- 2
加圧15〜20分→自然減圧。使用する鍋にもよります。もちろん普通の鍋で、手羽がホロホロになるまでじっくり煮てもOK。
- 3
手羽を取り出し、スープを漉す。脂が気になるようなら、ざるにペーパーを敷いて漉すと良いです。手羽は大きくほぐす。
- 4
スープを鍋に戻して中火にかけ、煮立ったら、ほぐした鶏肉・半分に切ったミニトマト・3〜4cmに切った小松菜を加える。
- 5
小松菜に軽く火が通ってクタッとしたら、塩などで味を整えて火を止める。出来上がり。好みで溶き卵を加えても。
コツ・ポイント
極力ビタミンを壊したくないので、トマトと小松菜に火を通しすぎないこと。
似たレシピ
-
-
-
コラーゲンたっぷり鶏スープ♥料理に大活用 コラーゲンたっぷり鶏スープ♥料理に大活用
骨付きチキンでじっくり煮込んだ濃厚コラーゲンスープ。そのままスープで。濃厚なだし汁として洋食、和食、エスニックに大活用! たじゃ -
-
*コラーゲンたっぷり鶏手羽はしでスープ* *コラーゲンたっぷり鶏手羽はしでスープ*
朝晩火を入れるだけで一週間、コラーゲンたっぷりの鶏ガラスープができました。炒め物、スープ、シチューに使えます。♪♪ yamabuki1 -
-
鳥手羽のコラーゲンスープ 鳥手羽のコラーゲンスープ
手のかからない簡単鳥手羽煮。スープはなんにでも使えるコラーゲンスープ、取り出した手羽は好みの味付けにして食べて下さい。そのままでも鳥本来のやさしいお味で食べられます。ショコララテ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17583408