シリアル&チョコのロッククッキー

ありえないほどコーンフレークをたっぷり、砕いたチョコレートとナッツもたくさん入ったサクサク軽い食感のロッククッキー
このレシピの生い立ち
大量にコーンフレークを入れてサックサク軽い食感のドロップクッキー
シリアル&チョコのロッククッキー
ありえないほどコーンフレークをたっぷり、砕いたチョコレートとナッツもたくさん入ったサクサク軽い食感のロッククッキー
このレシピの生い立ち
大量にコーンフレークを入れてサックサク軽い食感のドロップクッキー
作り方
- 1
薄力粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダを合わせて振るう
オーブンを190℃に予熱しておく - 2
写真は分量の倍量で作ってます
- 3
クルミやナッツ類は砕いてオーブントースターで5~10分ローストする。板チョコレートはナイフである程度細かく刻む。
- 4
バターを柔らかくし、砂糖をすり混ぜてクリーム状にする
- 5
室温に戻したたまごを溶いて少しずつ加えよく混ぜる
- 6
なるべくふわふわのホイップ状にする
- 7
振るった粉を3分の1ずつ加え、その都度ゴムベラで混ぜる。
- 8
粉類がある程度混ざったらナッツ類、チョコレートを加え混ぜる
- 9
まだ粉っぽいうちにコーンフレークを混ぜ込む。ザクザク混ぜる。混ぜられないほど多くてもなんとか混ざる。がんばれ
- 10
こんな感じ。クッキー生地がコーンフレークにかろうじてくっついている程度でOK!
- 11
天板にオーブン用シートを敷き、大さじ1強くらいずつこんもり置き、しっかり予熱したオーブンで15分焼く。
- 12
濃い目の焼き色がついたら出来上がり。網にとって冷ますとカリカリになる。湿気を避けて保存。
- 13
入れるものはコーンフレーク以外に玄米フレークや、ピーナッツ入りチョコレートを砕いたものなど何でも大丈夫。
- 14
バターに加えてピーナッツバターを増量してもおいしい。
レーズンなどドライフルーツを加えても。
コツ・ポイント
生地にバターが多いが、コーンフレークたっぷりでかなり軽い仕上がり。写真は倍量で作ったもの。200gのバターに粉250gで、200g入りのコーンフレーク一袋全部投入。
もう10年以上作り続けてる間違いないレシピ(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トリプルカカオdeチョコドロップクッキー トリプルカカオdeチョコドロップクッキー
溶かしたチョコ・ココア・チョコチップのトリプルカカオでチョコ感たっぷり☆お手軽でさくさくなクッキーです☆ AyakoOOOOO -
その他のレシピ