エコ☆人参・大根の皮で豚肉巻き

minecop @cook_40057359
いつも捨ててしまう、野菜の皮がメイン料理に大変身❤栄養豊富で体も財布もうるおっちゃお~!!
このレシピの生い立ち
皮には栄養がたっぷり入っているのに、レパートリーが少ない(ノ_-)
キンピラには飽きたし、何か新しいメニューと考えて出来た一品です(^ε^)
エコ☆人参・大根の皮で豚肉巻き
いつも捨ててしまう、野菜の皮がメイン料理に大変身❤栄養豊富で体も財布もうるおっちゃお~!!
このレシピの生い立ち
皮には栄養がたっぷり入っているのに、レパートリーが少ない(ノ_-)
キンピラには飽きたし、何か新しいメニューと考えて出来た一品です(^ε^)
作り方
- 1
大根・人参の皮を、肉の幅の長さに揃え、太めの千切りにしておく。
白菜も肉の幅の長さに切る。 - 2
人参・大根の皮と白菜をレンジで2~3分程加熱する。
☆の調味料を混ぜ、レンジで1分程加熱。レンジから出し、❤も混ぜる。 - 3
豚肉をたたき、柔らかくしてから、片栗粉を両面まぶす。
豚肉に白菜、人参の皮、大根の皮をのせ巻く。2箇所、爪楊枝でとめる - 4
フライパンに炒め用ごま油を引き、強めの中火で豚肉巻きを焼く。焼き色が着いたら、酒大さじ1を入れ蒸し焼きにする。
- 5
焼きあがったら、3~4つ位に切り盛り付け、②のちょうみりょうをかけて完成。
コツ・ポイント
片栗粉を忘れない事と、野菜は巻く前に加熱処理しておく事かな?安い肉でも美味しく頂きたいのでw
巻く野菜はなんでもいいと思いますが、煮物の時に出た皮など捨てないで使う事がポイントです。地球にやさしく、家計にやさしく(^O^)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17583758