みそ焼きそば

うさばば
うさばば @cook_40057180

冷蔵庫の残り物で
味噌ダレも簡単に
出来ます
このレシピの生い立ち
帰りが遅く、直ぐ出来る物はと思ったとき
冷蔵庫には残り野菜と焼きそばの麺が
でも、ソース味はいやだったので、別のものをと考えたのが
コレです。

みそ焼きそば

冷蔵庫の残り物で
味噌ダレも簡単に
出来ます
このレシピの生い立ち
帰りが遅く、直ぐ出来る物はと思ったとき
冷蔵庫には残り野菜と焼きそばの麺が
でも、ソース味はいやだったので、別のものをと考えたのが
コレです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 焼きそばの麺 一袋
  2. 味噌 大さじ4
  3. コチジャン 大さじ1
  4. ニンニク 1~3欠け
  5. みりん 大さじ2~4
  6. 醤油 適量
  7. 厚揚げ 一丁
  8. キャベツ・人参・モヤシ・玉ねぎ 好みの量で
  9. お酒・ごま油・ラー油 適量

作り方

  1. 1

    フライパンを温め
    油をひき麺を入れて
    炒める
    次にサッと
    お酒を入れ炒める
    最後にごま油をかけ
    別の入れ物に
    入れておく

  2. 2

    厚揚げは
    軽くフライパンで
    焼き目が着くくらい
    火を通しておく

  3. 3

    味噌・コチジャン
    みりんを
    混ぜ合わせておく

  4. 4

    フライパンに油をひき
    ニンニクを香りを出し
    野菜を入れて炒める
    麺を加えて更に
    炒め
    最後に厚揚げを
    入れて
    味噌ダレを入れ
    軽く炒める

  5. 5

    味が薄ければ
    お醤油で味をつけ
    最後にラー油を
    まわし掛ける

コツ・ポイント

この味噌ダレは、他の料理にも使えますので
たくさん作っていても大丈夫です
(但し、保存は冷蔵庫で)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさばば
うさばば @cook_40057180
に公開
アレルギー持ちの一人暮らし
もっと読む

似たレシピ