大根の葉っぱで混ぜごはん

じょう子 @cook_40045785
大根の葉(というか茎)のシャキシャキ感がたまりません。おかわりしたくなっちゃう味です☆
このレシピの生い立ち
葉付きの大根を買ったので混ぜご飯にしました。
この材料でチャーハンにしてもおいしいと思います。
大根の葉っぱで混ぜごはん
大根の葉(というか茎)のシャキシャキ感がたまりません。おかわりしたくなっちゃう味です☆
このレシピの生い立ち
葉付きの大根を買ったので混ぜご飯にしました。
この材料でチャーハンにしてもおいしいと思います。
作り方
- 1
大根の葉を刻んで茹でて、絞って水気を切ります。
- 2
鮭を焼いてほぐします。
- 3
炊きあがったご飯に大根葉・鮭・白ゴマを入れ混ぜます。
鮭の塩気によって、お好みで塩を混ぜて調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根の葉で、サッパリ簡単混ぜごはん!! 大根の葉で、サッパリ簡単混ぜごはん!!
我が家の定番ごはんです。大根を買うと頭についている葉(茎?)の部分。捨てるのはもったいないのでごはんに混ぜて頂きます。ごはんも進む、美味しい一品です。 takumimama -
簡単!大根の葉とおじゃこの混ぜごはん 簡単!大根の葉とおじゃこの混ぜごはん
大根の葉はクセが強くて苦手な人も多いけど、おじゃこと一緒に甘辛く味付けすればあら不思議…☆パクパク食べられちゃう♪ *hanacafe*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584163