簡単☆圧力鍋deあっさり角煮

ゆーきchan @cook_40057517
もろみ酢を使った、あっさり角煮♪ 圧力鍋をしようしてるので、短時間でできあがりました
このレシピの生い立ち
豚バラブロックが安かったのと、お家にあったもろみ酢を使った料理が作りたくて作ってみました♪
作り方
- 1
豚バラブロックの表面を、フライパンで焼き色がつくまで焼きます。
- 2
圧力鍋に、豚バラブロックとネギ、しょうがを入れて、かぶるくらいのお水で10分圧力をかけます。
自然に圧が抜けるまで放置。 - 3
いったん、鍋から豚バラブロックを取り出して、食べやすい大きさにカット。
- 4
圧力鍋に残ったネギ、しょうが、お水を捨て、カットした豚バラと●の材料を圧力鍋に入れて、15分圧力をかけます。
圧が抜けるまで放置。 - 5
皮をむいた大根を圧力鍋に追加して2分圧力をかけた後、ゆで卵を入れればOK♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシオ+圧力鍋 やわらかヘルシー豚角煮 ヘルシオ+圧力鍋 やわらかヘルシー豚角煮
ヘルシオで肉の油抜きをしてから、圧力鍋で煮込んだ豚の角煮。短時間で煮汁に油分が少なくヘルシーな角煮ができあがります!クッキンクリーム
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17584772