お義母さん直伝☆コーンバーグ

主人の実家の母の得意料理です。主人はこれが大好きで帰省のたびに食べたがるので作り方を教えてもらいました。調味料は塩コショウだけなのにびっくりするほど甘いんです。分量もかなりアバウトでOKです^^
このレシピの生い立ち
元々はお義母さんのお姉さんが子供向けに考えたそうですが美味しかったので親戚中に広まったそうです。主人も小さい頃から大好きだったようで、私も初めて主人の実家で食べた時は美味しくてモリモリ食べてしまい、すぐ作り方を聞きました。今では我が家の定番です。コーンだけでこの甘さは驚きですよ!!
お義母さん直伝☆コーンバーグ
主人の実家の母の得意料理です。主人はこれが大好きで帰省のたびに食べたがるので作り方を教えてもらいました。調味料は塩コショウだけなのにびっくりするほど甘いんです。分量もかなりアバウトでOKです^^
このレシピの生い立ち
元々はお義母さんのお姉さんが子供向けに考えたそうですが美味しかったので親戚中に広まったそうです。主人も小さい頃から大好きだったようで、私も初めて主人の実家で食べた時は美味しくてモリモリ食べてしまい、すぐ作り方を聞きました。今では我が家の定番です。コーンだけでこの甘さは驚きですよ!!
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにする。ボールに全ての材料を入れて混ぜる。生地はゆるめでOKですが余りにもゆるすぎるようなら天ぷら粉か片栗粉を足して下さい。(天ぷら粉、片栗粉の量はホントに適当で大丈夫です^^)
- 2
タネをカレースプーン2本を使って丸くし、油にポトンと落とす。キレイに丸くならなくてもOKです。
- 3
キツネ色に揚れば完成です。
コツ・ポイント
生地がゆるめですが気にしなくても大丈夫です。お義母さんが言うには天ぷら粉には色々と入っているので生地がゆるくてもちゃんと出来上がるんだとか・・・(色々って何だろうって思いましたけど(^^ゞ)コーンは油に入れると爆ぜる時がありますので注意して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お義母さん直伝!煮あげ お義母さん直伝!煮あげ
お正月にお義母さんのお家で食べて美味しかったので作り方を教えてもらって作りました。炒めなますみたいな感じで、さっぱりしているのでいくらでも食べれちゃいます!旦那も大好きなお袋の味です。 ハマコー -
-
その他のレシピ