男子学生さんにもう一品、卵スープ

こげぢろう
こげぢろう @cook_40046705

余った野菜やお肉でもう1品作れます。100円均一で売っている中華だしの素は持っていると、何かと使えます。
このレシピの生い立ち
一人暮らしの男子学生さんでも使いやすい食材を選び、白菜とベーコンで簡単スープをつくりました。

男子学生さんにもう一品、卵スープ

余った野菜やお肉でもう1品作れます。100円均一で売っている中華だしの素は持っていると、何かと使えます。
このレシピの生い立ち
一人暮らしの男子学生さんでも使いやすい食材を選び、白菜とベーコンで簡単スープをつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 卵小 1個
  2. 白菜 親指くらいの大きさ
  3. ベーコン 10cmぐらいの大きさ1枚
  4. 中華だしの素 100円ショップでうっているもの1,2袋
  5. だし入り醤油 小スプーン1杯
  6. 400cc
  7. 必要な方は適量

作り方

  1. 1

    100円ショップのミルクパンを使いました。1人分作るのに便利です。

  2. 2

    水400ccをいれて沸騰させます。沸騰したら、刻んでおいた、白菜とベーコンを入れて、中火にしてください。

  3. 3

    この間に卵をといておきます。

  4. 4

    4~5分たったら、中華だし、だし入り醤油をいれてください。

  5. 5

    2,3回まぜ、火をとめてから、沸騰がおさまるまで待ちます。

  6. 6

    沸騰がおさまったら、卵を入れ、軽く箸でまわし、できあがりです。

コツ・ポイント

ベーコンも100円均一で5枚100円のうちの1枚を使いました。ピザトーストや目玉焼きに使った残りものを使えます。男子学生さん向けに水の量は多い目です。
白菜の他、玉ねぎ、もやし等もいいかも。薬味に青ネギをいれてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こげぢろう
こげぢろう @cook_40046705
に公開
最近高血圧が気になりだしました
もっと読む

似たレシピ