お酢がミソなカリフラワー炒め♪-レシピのメイン写真

お酢がミソなカリフラワー炒め♪

こはち
こはち @cook_40045876

旦那様の実家でカリフラワーといえばこれ。
お酢でとってもさっぱりなのでどんどん食べられちゃいます。
「お酢ぅ~?!」なんて思わずにやってみたらびっくりしますよ(^^)
このレシピの生い立ち
結婚して義母様に初めて教わった料理。
旦那様の実家では超定番な1品です。
さっぱりなのに旨味もしっかりあるのでついつい食べ過ぎてしまいます(笑)

お酢がミソなカリフラワー炒め♪

旦那様の実家でカリフラワーといえばこれ。
お酢でとってもさっぱりなのでどんどん食べられちゃいます。
「お酢ぅ~?!」なんて思わずにやってみたらびっくりしますよ(^^)
このレシピの生い立ち
結婚して義母様に初めて教わった料理。
旦那様の実家では超定番な1品です。
さっぱりなのに旨味もしっかりあるのでついつい食べ過ぎてしまいます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カリフラワー 1房
  2. お酢 100cc
  3. ブイヨンキューブ 1個
  4. サラダ油 適量
  5. 150cc
  6. ごま 少々

作り方

  1. 1

    カリフラワーは食べやすい大きさに切る。
    ブイヨンキューブは包丁などで粉々にする。

  2. 2

    中華鍋など、底の深いフライパンに油をひき、カリフラワーを焼き付けます。
    この時、しっかりと焦げ目をつけちゃってください。

  3. 3

    しっかりと焼き色がついたらお酢を入れる。
    お酢が沸騰して少ししたら刻んだブイヨンキューブを入れる。

  4. 4

    カリフラワーがお酢を吸って柔らかくなってきたら水を入れる。

  5. 5

    好みの固さになるまで火を通して、仕上げにごま油を入れて風味付けして完成♪

コツ・ポイント

最初に焼き色をつけるときは、火力強めでしっかりやっちゃってください。
お酢を入れたらしっかり沸騰させて酸味を飛ばします。そうしないと旨味が引き出せません。
カリカリの歯ごたえが好きな人は水を少し少なめにして炒め時間を短く、柔らかい方が好きな人は水を少し多めにしてじっくりと炒めてください。
柔らかくすればお子さんでも喜んで食べますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こはち
こはち @cook_40045876
に公開
料理の基本は母親から。応用はお兄ちゃんから(笑)男の料理が基本だから面倒な事はしない。でもメチャウマ(ΦωΦ)そんな料理ばっかり。旦那様が黙々と食べたらレシピ本採用です(笑)
もっと読む

似たレシピ