手羽元の酢醤油煮

58n
58n @cook_40057701

お酢で煮るのでお肉が骨からほろっと
簡単にとれますよ~。
このレシピの生い立ち
フィリピン料理のアドボのアレンジ。

手羽元の酢醤油煮

お酢で煮るのでお肉が骨からほろっと
簡単にとれますよ~。
このレシピの生い立ち
フィリピン料理のアドボのアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 12本
  2. ★生姜 薄切り6枚
  3. ★砂糖 大さじ4
  4. ★醤油 大さじ4
  5. ★酢 150ml
  6. 200ml
  7. ★ナンプラー あれば大さじ2なければ醤油で
  8. 玉ねぎ 1/2~1個 お好みで

作り方

  1. 1

    手羽元を軽く洗う。

  2. 2

    ★の調味料すべてを
    手羽元が入る大きさの鍋に入れ混ぜておく。

  3. 3

    2に1の手羽元を入れ30分~1時間ほど漬けておく。

  4. 4

    しばらく漬けたら
    手羽元を
    一旦取り出し
    油を引いたフライパンで焼く。

  5. 5

    焼けたら先ほどの鍋に戻す。

  6. 6

    櫛形に切った玉ねぎをかぶせるように入れ手羽元がやわらかくなるまで煮て出来上がり。
    (煮汁が半分くらいになるまで)

コツ・ポイント

写真は12人分です。
にんにくを入れてもモチロンおいしいです。
手羽元は焼かずにそのまま煮てもいいですが私は皮が苦手なので焼いています。
ゆでたまごを一緒に煮てもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
58n
58n @cook_40057701
に公開
毎日こちらで勉強してレパートリーを増やしています。
もっと読む

似たレシピ