作り方
- 1
ゆでた筍の柔らかい部分を薄切りにして味噌、砂糖で味付けし刻んだ山椒の葉をまぜる。
- 2
- 3
コツ・ポイント
山椒の葉がなかなかないので、山椒でもいいかも。試したことはないのですが・・・ 義母が作ってくれたものです。
砂糖は控えめに。
似たレシピ
-
-
-
筍♪山芋♪♪木ノ芽味噌マヨ焼キ 筍♪山芋♪♪木ノ芽味噌マヨ焼キ
筍はいい香りでしゃきしゃき!お芋はほっくりねばっと美味しいです。こんがり焼けた山椒香る味噌マヨととても合いますよ。 tomobanana -
-
ネコ食堂 【筍の木の芽和え】 ネコ食堂 【筍の木の芽和え】
春の香りがする一品。山椒の葉は採りたてを、尚且つ若芽に近いところを使うべし。残った味噌で焼きオニギリも最高ッス!お茶漬けもまた旨いッス! Grindieta -
いつものお味噌で作るたけのこの木の芽和え いつものお味噌で作るたけのこの木の芽和え
木の芽和えは白みそで作ることになっていますが、わざわざ買うのももったいないので、いつも使っているお味噌で作ってみました。 居酒屋花子@野菜&茶
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17586788