高野豆腐のきな粉もち風

sanchan @cook_40021236
蛋白質、カルシウム、食物繊維も豊富な高野豆腐。何かおやつに変身できないかときな粉もち風にしてみました。きな粉もちレシピ第2弾です♪柔らかくて素朴な味わいです。
このレシピの生い立ち
車麩のきな粉もち風を作って余ったきな粉を消費するために考えました。
高野豆腐のきな粉もち風
蛋白質、カルシウム、食物繊維も豊富な高野豆腐。何かおやつに変身できないかときな粉もち風にしてみました。きな粉もちレシピ第2弾です♪柔らかくて素朴な味わいです。
このレシピの生い立ち
車麩のきな粉もち風を作って余ったきな粉を消費するために考えました。
作り方
- 1
高野豆腐は水道の温水で戻しておく。柔らかくなったら水気をしぼり12等分に切る。
- 2
浸るくらいの水を入れ三温糖を小さじ5杯くらい入れて強火にかけ沸騰してきたら弱火にし水気がなくなるまでことこと煮る。
- 3
火から下ろし粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
- 4
きな粉と三温糖、塩でお好みの甘さに調整したものをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
煮る時には甘さはお好みで調整してください。煮る時にスキムミルクを入れるともっとカルシウムがアップしていいかもしれませんね(^-^)
似たレシピ
-
ねじっておしゃれ★高野豆腐のココアラスク ねじっておしゃれ★高野豆腐のココアラスク
たんぱく質、カルシウム、食物繊維が豊富な高野豆腐をお菓子にしてみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡夏休みのおやつにいかが? JA愛知厚生連 -
-
-
-
【作りおき】凍豆腐の含め煮(高野豆腐) 【作りおき】凍豆腐の含め煮(高野豆腐)
たんぱく質豊富な凍豆腐の定番煮物。簡単で食べやすく日持ちします。凍り豆腐、凍み豆腐、高野豆腐、呼び方は色々。 tenten -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17587734