サクッと軽い☆ドーナツ

裕ママ
裕ママ @cook_40035487

軽い口当たりのドーナツです。

サラダ油使用なので、生地を寝かせずに揚げることが出来ます♪
このレシピの生い立ち
クッキーがサラダ油使用でできるので、ドーナツもできるのでは?と思って作ってみました。バターやマーガリンで作ったときのような風味はないけど、サクサクして食べやすいドーナツになりました。

サクッと軽い☆ドーナツ

軽い口当たりのドーナツです。

サラダ油使用なので、生地を寝かせずに揚げることが出来ます♪
このレシピの生い立ち
クッキーがサラダ油使用でできるので、ドーナツもできるのでは?と思って作ってみました。バターやマーガリンで作ったときのような風味はないけど、サクサクして食べやすいドーナツになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 60g
  2. 強力粉 60g
  3. ☆ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. ☆塩 少々
  5. 砂糖 30g
  6. サラダ油 20g
  7. Mサイズ1/2個(約25g)
  8. 牛乳 30g

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボウルに入れ、軽く混ぜておきます。

  2. 2

    別のボウルにサラダ油、砂糖を入れて混ぜます。

  3. 3

    卵を加え混ぜます。牛乳も入れ、さらに混ぜます。

  4. 4

    1で混ぜておいた粉類を入れ、サクッと混ぜ合わせます。大きめのラップに生地をまとめ、冷蔵庫で20分くらい寝かせます。

  5. 5

    ラップを広げ、生地の上にもラップを広げます。ラップで挟んだ生地を麺棒で伸ばし、棒状に切って、輪にして油で揚げたら出来上がり。

  6. 6

    2008.5.26朝食用に倍量で作りました。
    急いだのでちょっと成型が雑ですが、美味しく出来ました♪

  7. 7

    あんを包んで、フライパンに少量の油を入れ揚げ焼きしてみました☆美味しかったですよ♪奥はウインナー入り。こちらもいけます!

コツ・ポイント

生地がやわらかめなので、粉をつけた包丁で切って、その包丁と粉をつけた手でくるっと輪を作ったら、油の中へ滑らせるように入れて下さい。
また、生地は寝かせなくて大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
裕ママ
裕ママ @cook_40035487
に公開
3人の子供達そして主人と私、北海道で暮らしてます。            ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆主にいつも家にある材料で作るおやつ、簡単おかずなどを載せています。安くても簡単な手順で美味しく作れるよう、心掛けています。         
もっと読む

似たレシピ