ラムレーズン入りバケットパンプティング

*donchan*
*donchan* @cook_40035738

とにかく美味しい!!プリン液がバケットの中までしっかり染み込んで、バケットの中もプリン☆トロトロ~♪ちょっとやみつきになりそう。^^カラメルソースとメープルシロップで召し上がれ。
このレシピの生い立ち
旦那さんが、プリンとフレンチトーストとラムレーズンが大好きなので、全部合体させてみました~♪
大喜びでした。(笑)
とっても美味しくできました☆

ラムレーズン入りバケットパンプティング

とにかく美味しい!!プリン液がバケットの中までしっかり染み込んで、バケットの中もプリン☆トロトロ~♪ちょっとやみつきになりそう。^^カラメルソースとメープルシロップで召し上がれ。
このレシピの生い立ち
旦那さんが、プリンとフレンチトーストとラムレーズンが大好きなので、全部合体させてみました~♪
大喜びでした。(笑)
とっても美味しくできました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25cmココットオーバル型耐熱容器1台分
  1. 3個
  2. グラニュー糖 80g
  3. 牛乳 380cc
  4. 生クリーム 70cc
  5. ニラオイル 少々
  6. ラムレーズン 50~60g
  7. ラムレーズンの漬け込み液(又は、ラム酒) 小2
  8. バケット 1/3本
  9. 粉糖 適量
  10. メープルシロップ(お好みでどうぞ) 適量
  11. 〔カラメルソース〕
  12. グラニュー糖 60g
  13. 大2

作り方

  1. 1

    準備
    ・バケットは、2~3cm程度の厚さにカットしておく。
    (器にもよりますが、6~7カット程度用意します。)
    ・ラムレーズンは、キッチンペーパーで汁気を切っておく。
    ・オーブンは150℃に温めておく。

  2. 2

    カラメルソースを作る。小鍋にグラニュー糖と水大2を入れ弱火にかけて泡がプクプクとなって濃い茶色になったらカラメルの出来上がり。(焦がしすぎない様に注意)出来上がったカラメルは、すぐに用意した器に流しておく。(すぐに飴状に固まります。)

  3. 3

    プリン液を作る。大きめのボウルに、卵を泡だて器で溶きほぐし、グラニュー糖を加えてよく混ぜる。
    人肌程度に温めた牛乳をすこしづつ加えよく混ぜる。

  4. 4

    3に生クリームを入れてよく混ぜ、バニラオイル、漬け込み液(又はラム酒)を加え、よく混ぜる。

  5. 5

    カットしておいたバケットを、3のプリン液のボウルに入れ、ひっくり返しながらバケットに液が染み込んでしんなりするまでよく浸す。(約10分程度)

  6. 6

    バケットによくプリン液が染み込んでしんなりしたら、カラメルを流しておいた器に並べる。
    その上から、プリン液を漉し器に通してから流す。ラムレーズンをバケットの上やプリン液の中にも散ら
    す。

  7. 7

    天板にたっぷりのお湯を注ぎ、150℃に温めておいたオーブンで、約40分湯せん焼きしたら出来上がり。
    冷めたら、粉糖をたっぷりふって取り皿に盛って完成。

コツ・ポイント

5の工程で、バケットにプリン液をよ~く浸しておくのが一番のポイントです。
よ~く浸しておけば、バケットの中までプリンになって、すっごく美味しいです。^^

ラムレーズンが苦手な方や、お子様用は、ラムレーズンなしでも作れますよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*donchan*
*donchan* @cook_40035738
に公開
料理やお菓子、パン作りなど、日々勤しんでいるその辺の主婦でーす♪ヨロシクお願いします*http://donchans.exblog.jp/ブログもやっているので、良かったらお気軽に遊びに来て下さいね!待ってまーす♪
もっと読む

似たレシピ