鶏肉の南蛮漬け

uta5 @cook_40057998
ピリッとした辛さと甘酢のサッパリ感で、モリモリ食べれちゃいます。うちでは鶏の他に、アジを揚げて同じように南蛮漬けにしたりしています。
ダンナと結婚する前、初めて作ってあげた手料理でした。。懐かしい・・・・
このレシピの生い立ち
友達のお父さんの得意料理でした。一度ご馳走になった時に、自分でも作れそうだな~と思って作ってみたら美味しく出来ました。色んな野菜と一緒にモリモリ食べれるので、玉ねぎの他にも、人参やカイワレ等を足してもいいと思います。
ちなみに私は今回、鶏肉の下に茹でたモヤシと刻んだ水菜を敷いて、南蛮漬けと一緒にモリモリ食べました。
作り方
- 1
鶏モモ肉を食べやすい大きさに切り分けます。一口大でも、一枚でも、どうぞお好みで。
玉ねぎはスライスして水にさらしておきます。 - 2
鶏肉に塩・コショーし、片栗粉をまぶしておきます。
(後でタレに漬けるので、塩・コショーは少しでOK) - 3
★印の材料を全て混ぜ、漬けダレを作っておきます。タカの爪は種を除いて刻んでからタレに入れてください。
たまねぎを水にさらした後、タレに漬けておいてください。漬け加減はお好みで調節してくださいね。 - 4
鶏肉を170度位の油で揚げます。
揚げたらタレに10分くらい漬けます。 - 5
鶏肉にたっぷり玉ねぎをノッけてお皿に盛ったら出来上がり♪
- 6
鯵にしてみました。
タマネギ&人参を一緒に漬けて♪♪
コツ・ポイント
コツなんて無いくらい簡単です。鶏肉を揚げてタレに漬けるだけ♪よくタルタルソース付けて食べたりしますが、タルタルソースをかけて食べたい場合は、漬けダレを薄味に作ったらイイと思います。
似たレシピ
-
-
-
鶏の南蛮漬け~酢控えめ・甘めです♪ 鶏の南蛮漬け~酢控えめ・甘めです♪
甘めの南蛮漬けで、子供も大好きです♪アジやキビナ、サバ等のお魚でも同じ南蛮酢に漬けて頂きます。持ち寄りにもおススメです。 fbkana
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17589971