菜の花の生姜醤油和え

トトのママちゃん
トトのママちゃん @cook_40035141

茹でた菜の花をすりおろした生姜と醤油で和えるだけで簡単です。
さっぱりして美味しいです♡
このレシピの生い立ち
旬の菜の花を辛し和え以外の食べ方をしたくて作りました。

菜の花の生姜醤油和え

茹でた菜の花をすりおろした生姜と醤油で和えるだけで簡単です。
さっぱりして美味しいです♡
このレシピの生い立ち
旬の菜の花を辛し和え以外の食べ方をしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 菜の花 1束分
  2. すりおろした生姜(チューブ使用) 小さじ1/2~1杯程度
  3. キッコーマン「特選 丸大豆しょうゆ 750ml」 大さじ1杯弱程度

作り方

  1. 1

    菜の花は根元の固い部分を5ミリ程切り落として沸騰したお湯に塩を少し入れ茹で冷水に取り水気を手でよく絞ります。

  2. 2

    菜の花は長さを3等分に切りボウルに入れ、生姜、醤油でよく和えたら出来上がりです♡

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

生姜と醤油はお好みで加減して下さい。
醤油は少なめに入れて味を見ながら足すと良いです。
混ぜる時は手で混ぜるときちんとムラなく混ざりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トトのママちゃん
に公開
旦那と11歳のと8歳の男の子2人と暮らしています。★美味しそうな皆さんのレシピに日々助けられて感謝しております♡★2018年 、成形パン作りにチャレンジして、子ども達に色々食べさせたいです。☆いつもつくれぽありがとうございます! 掲載が遅れ一部コメントが同じ時もありますがご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ