フードプロセッサーで簡単☆いかのすり身☆

クララ☆
クララ☆ @cook_40039650

今回はいかのすり身で春巻きに☆
これを作っておけば天ぷら・シュウマイ・すり身団子汁など何でもOK(●^o^●)

このレシピの生い立ち
イカが安くて大量に買ったのでいかメインのレシピを作ってみました☆

フードプロセッサーで簡単☆いかのすり身☆

今回はいかのすり身で春巻きに☆
これを作っておけば天ぷら・シュウマイ・すり身団子汁など何でもOK(●^o^●)

このレシピの生い立ち
イカが安くて大量に買ったのでいかメインのレシピを作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻きの皮10枚分
  1. いか 1杯
  2. 人参 1/4本
  3. ハンペン 小1袋(50g)
  4. 1個
  5. 片栗粉 大さじ1杯
  6. ●生姜汁 大さじ1杯
  7. ●酒 大さじ1杯
  8. ●しょうゆ 小さじ1杯
  9. ごま 小さじ1杯
  10. 春巻きの皮 10枚(1/2に切り20個分)
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    イカはさばいて皮をむき、身は1口大、足はぶつ切りにします★

  2. 2

    人参をフードプロセッサーでみじん切りにしておく。
    後はほかの材料【足以外】をすべていれてすり身状にする。

  3. 3

    2に足を入れてさらにカッターにかければ生地の完成☆

  4. 4

    春巻きの皮を半分に切り、細長くまきます☆今回は簡単にくるくる巻いて端を水でくっつけました☆

  5. 5

    たっぷりの油でカラッと揚げれば完成☆

コツ・ポイント

いかをさばけば後はフードプロセッサーにお任せ☆この種をそのままあげてイカの天ぷらや、だし汁に丸めておとせばすり身のスープにもなりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クララ☆
クララ☆ @cook_40039650
に公開
調理師、栄養士、管理栄養士を取得☆今は楽しく仕事と子育てをしながら、食べて幸せになれるレシピを日々研究中です♪(*≧∀≦*)美味しいごはんで人生をhappyに♪♪
もっと読む

似たレシピ