簡単!ゴーヤの甘酢漬け

みどりのおかず @cook_40058906
冷蔵庫で冷やして食べてもおいしい。そのままでもおいしい。子供も食べられます。
このレシピの生い立ち
たくさんもらったゴーヤ。子供も食べられるように、ちょっと甘めにしました。冷やして食べて、おいし~い。
簡単!ゴーヤの甘酢漬け
冷蔵庫で冷やして食べてもおいしい。そのままでもおいしい。子供も食べられます。
このレシピの生い立ち
たくさんもらったゴーヤ。子供も食べられるように、ちょっと甘めにしました。冷やして食べて、おいし~い。
作り方
- 1
★の材料を鍋に入れ煮立てて冷ます。
- 2
ゴーヤを洗って縦半分に切り、中の種と綿をスプーンで取り除き、1~2ミリの薄切りにする。
- 3
1の鍋にゴーヤを入れて、30分程漬ける。取り出して器に盛る。
- 4
■追記
苦味が気になる方がいたので、2のあとに熱湯でサッと湯がき、水気を切る。
コツ・ポイント
苦味が気になる方は、2のあとに熱湯でサッと湯がいて水気を切ってから、調味料につけてください。
調味液は、砂糖がとける程度でも大丈夫。
似たレシピ
-
-
-
むしろ苦いほどうまい!ゴーヤの甘酢漬け むしろ苦いほどうまい!ゴーヤの甘酢漬け
家庭菜園救済シリーズ!!実り過ぎたゴーヤに殺されそうな方もこれで消費!ゴーヤの苦さも甘酢で美味しい! sugar*snow -
-
-
-
#ゴーヤの甘酢漬け# #ゴーヤの甘酢漬け#
お料理上手な主人の母。帰省の時、少しずつおうちの味を教えていただいてます。今回はゴーヤのお漬物。と言ってもとっても簡単でおいしいのです♪ビールにも白ワインにも合います。 まろりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17593210