ゴーヤの甘酢漬け

marしゃん @cook_40043815
この甘酢漬がうちで一番好評でした❀ えっっ!!てくらいさとうを入れるのがPOINT♪ 甘酸っぱさとほろ苦さがmatch✿
このレシピの生い立ち
うちで今年もたくさんとれるゴーヤくんたち☆
何とかとったその日に調理してあげたくて…
漬物や佃煮にしておけば日持ちもするし便利♪
ゴーヤが苦手な私も食べられるレシピのうちのひとつです
ゴーヤの甘酢漬け
この甘酢漬がうちで一番好評でした❀ えっっ!!てくらいさとうを入れるのがPOINT♪ 甘酸っぱさとほろ苦さがmatch✿
このレシピの生い立ち
うちで今年もたくさんとれるゴーヤくんたち☆
何とかとったその日に調理してあげたくて…
漬物や佃煮にしておけば日持ちもするし便利♪
ゴーヤが苦手な私も食べられるレシピのうちのひとつです
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り種とワタを除き約5㎜幅に切る。塩少々でもんで5分ほどおいてさっと洗い水けをペーパータオルでふく。
- 2
◆を小鍋に入れ火にかける。砂糖と塩がとけるよう混ぜながらひと煮立ちさせ、粗熱をとる。
- 3
①と②を浅漬け容器か保存用袋に入れ冷蔵庫で保存。漬けてから30分後くらいから食べられます。冷蔵庫で2~3日保存可能です。
- 4
カルンちゃんが大葉入りで作ってくれたので私も♪
大葉の爽やかな香りとゴーヤの爽やかな苦みがmatch☆おススメです!
コツ・ポイント
保存用袋を使用する場合は袋の上から手でもみもみしてから冷蔵庫にいれるとよくなじみます☆彡
しょうゆは薄口のが色が出すぎずしょうゆの風味が程よく効いておススメですが、なければ普通のしょうゆでもOKです♪
似たレシピ
-
-
-
作り置きに簡単♪白菜の甘酢漬け☆漬け物 作り置きに簡単♪白菜の甘酢漬け☆漬け物
ご飯のお供やおつまみに甘酸っぱさが癖になる白菜の甘酢漬けです♪残った甘酢で繰り返し白菜を漬け直して大量消費や作り置きに☆ mot’z☆Lab -
-
簡単ヘルシー★長芋の甘酢漬け 簡単ヘルシー★長芋の甘酢漬け
お土産に貰った長芋の甘酢漬けがあまりにも美味しかったので真似して作ってみました。砂糖は控えめにして、そのぶん昆布のだしとお酒でまろやかさを補いました♪ healthy* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18260590