ゴーヤの甘酢漬け

SHIHTZU
SHIHTZU @cook_40076713

叔母の知り合いから聞いたレシピです。
その砂糖の分量が多かったので、かなり控えめに修正しました。

このレシピの生い立ち
叔母の知り合いから聞いたレシピです。

ゴーヤの甘酢漬け

叔母の知り合いから聞いたレシピです。
その砂糖の分量が多かったので、かなり控えめに修正しました。

このレシピの生い立ち
叔母の知り合いから聞いたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 中5本くらい
  2. 100cc
  3. 薄口しょうゆ 180cc
  4. 砂糖 150g
  5. するめ(つまみ用) 適量(旨みが出るので多めがおいしい)

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦割りして種を取り除き薄めにスライスする。

  2. 2

    保存容器に酢、薄口しょうゆ、砂糖を入れ、よく合わせておく。(ここで味を見て砂糖の加減して下さい。)

  3. 3

    2)にゴーヤを入れて、裂いたするめ(つまみ用でOK)を好きなだけ入れる。

  4. 4

    冷蔵庫で保存して下さい。1時間位で浅漬け風に美味しく食べられます。ゴーヤが減ってきたら数回追加し漬け汁もリサイクル。

コツ・ポイント

ゴーヤの消費に困っていた所、叔母に教わり作ってみたらモリモリ食べれてお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SHIHTZU
SHIHTZU @cook_40076713
に公開
アメリカ人の夫と結婚し約5年オクラホマ~バージニア生活を過ごしました。そして現在は地元で貴重な日本生活をしています。やっぱり日本のお米はサイコ~!
もっと読む

似たレシピ