のらぼう菜の炒め物

Callaza
Callaza @cook_40040108

刻んですぐ炒められるのは、アクもクセも無いから。採りたての菜っ葉なら、尚、甘味が強くておいしい。かき菜、アスパラ菜でも。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が高いのでのらぼうを使いました。のらぼう菜はほうれん草のようにあくは無いのでお手軽です。

のらぼう菜の炒め物

刻んですぐ炒められるのは、アクもクセも無いから。採りたての菜っ葉なら、尚、甘味が強くておいしい。かき菜、アスパラ菜でも。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が高いのでのらぼうを使いました。のらぼう菜はほうれん草のようにあくは無いのでお手軽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. のらぼう菜 1把
  2. 豚バラ肉 80g
  3. 油揚げ 1/2~1枚
  4. 適量
  5. 塩コショウ 少々
  6. おろしニンニク 少々
  7. オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    のらぼうをざく切りにして茎の部分と葉の部分に分けておく。油揚げは小さく切っておく。

  2. 2

    フライパンを温め油をひく。肉に火を通す。火加減は中火。

  3. 3

    肉が白くなって火が通ったら、茎の部分を入れる。油が全体に絡まったら塩コショウする。

  4. 4

    葉の部分を入れてひと混ぜする。水分が出てきたら、汁のところにおろしニンニク(1cm)を入れとかして次に油揚げを入れる。

  5. 5

    よく混ぜながらオイスターソースを入れる。全体的に火が通りしんなりしたら出来上り。

コツ・ポイント

先に肉に火を通しておくので、あとは野菜に軽く火が通れば出来上りです。野菜は採りたてなほど、火の通りが早いので、採りたてを使うときは手早く調理して下さい。ニンニクはチューブ入りのもので充分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Callaza
Callaza @cook_40040108
に公開
毎日忙しく生活してます。あまりにも忙しいので料理には時間がかけられません>< なので、そういう多忙な人たちに役立つレシピをどんどん載せられたらいいなぁと思っています。おかずもおやつも…
もっと読む

似たレシピ