料亭の味!と絶賛されたお浸し☆

まみーず
まみーず @cook_40059079

小松菜以外にほうれん草でもオッケー!
しめじだけに限らず、きのこなら大体何でもオッケー♪
このレシピの生い立ち
父親が作るお浸しから、自分好みに改良しました♪

料亭の味!と絶賛されたお浸し☆

小松菜以外にほうれん草でもオッケー!
しめじだけに限らず、きのこなら大体何でもオッケー♪
このレシピの生い立ち
父親が作るお浸しから、自分好みに改良しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜ほうれん草でも) 2束
  2. しめじ椎茸や、エリンギでも) 1袋
  3. ★だし汁 500cc
  4. ★うす口醤油 大5
  5. ★みりん 大5
  6. 少々
  7. 料理酒 1/4カップ

作り方

  1. 1

    まず、★をひと煮たきしておく。

  2. 2

    たっぷりお湯をわかして、小松菜を茎の方から入れて茹でる。

  3. 3

    茹でた小松奈をざるにあげ、氷水につけてから水分を絞って、3センチくらい切る。

  4. 4

    ①で作った★を、大3くらい小松菜に入れて、もう一度絞る。
    これで、薄くならない~!

  5. 5

    フライパンに油(分量外)を多めに入れ、しめじを炒める。
    塩をふって、料理酒を入れ蓋をし中火で3分、蒸し焼きにする。

  6. 6

    ①で作ったお浸しの汁に、小松菜としめじを入れ、冷やして完成!!

コツ・ポイント

だし汁で再度絞る事により、味が薄くなりません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まみーず
まみーず @cook_40059079
に公開
三人の子供をもつママです(*^O^*)趣味はお菓子作りです♪
もっと読む

似たレシピ