俺の牡蠣チャウダー ~お手軽編~

wtiozaki
wtiozaki @cook_40050173

旬の牡蠣とキノコを使ったこれからの季節にぴったりのスープです。キャンベルを使いましたがタイムパフォーマンスは抜群!
このレシピの生い立ち
寒くなるとスープがたまらないですね。簡単にキャンベル缶(Campbell)を使いましたが、タイムパフォーマンスは抜群ですよ!

俺の牡蠣チャウダー ~お手軽編~

旬の牡蠣とキノコを使ったこれからの季節にぴったりのスープです。キャンベルを使いましたがタイムパフォーマンスは抜群!
このレシピの生い立ち
寒くなるとスープがたまらないですね。簡単にキャンベル缶(Campbell)を使いましたが、タイムパフォーマンスは抜群ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 牡蠣 1パック(100グラム位)
  2. しめじ 1袋
  3. ベーコン(or ソーセージ) 5枚位(1袋)
  4. 玉ねぎ 半分ぐらい
  5. バター 20グラム
  6. キャンベルクラムチャウダー缶 1缶
  7. 牛乳 300cc
  8. 白ワイン 大匙2

作り方

  1. 1

    牡蠣は塩水で洗い、たまねぎ、ソーセージは小さく刻み、しめじはバラしておきます。

  2. 2

    鍋に弱火でバターを溶かしたまねぎ、ソーセージ、しめじの順に炒めます。(玉ねぎが焦げないようにご注意ください。)

  3. 3

    2をひと通り炒めたら牛乳とクラムチャウダー缶を全量入れて加熱します。

  4. 4

    別の小さな片手鍋に白ワインを入れて牡蠣を敷き詰めて蓋をしてふっくらするまで加熱します。(面倒な時はこの作業は省いても可)

  5. 5

    3に4を全部投入して完成です。(基本調味料は不要ですが、物足りないと思う人は塩と白胡椒で整えて下さい)

コツ・ポイント

★サラッとしたスープがお好みの方は牛乳の量を増やして調整ください
★いつもはベーコンなんですが無かったのでソーセージで作りましたがこれもGOOD!
★キノコは何でもいけそうですよ
★たまねぎは弱火でじっくり炒めてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wtiozaki
wtiozaki @cook_40050173
に公開
外(特に恵比寿)で食べた美味しいものをバカボンパパの歳を越えた3児のオヤジが薄まる記憶を頼りに徒然なるままに自宅でクッキング!!記憶が失せない前にクッキングメモ代わりとしてついにCOOKPADデビュー!!
もっと読む

似たレシピ